2018-08-21 クルマ好きの愛犬家も多く来場!『DOG FRIENDLY FESTA』をおさらい【わんこと行くクルマ旅 特別編】 お出かけららぽーと豊洲アウトドアイベント青山尚暉 クルマ好きの愛犬家も多く来場!『DOG FRIENDLY FESTA』をおさらい【わんこと行くクルマ旅 特別編】 小学館 PETomorrow presents 『DOG FRIENDLY FESTA in ららぽーと豊洲』が5月12日、13日の2日間、開催されました。 会場にはドッグライフプロデューサー/モータージャーナリストのボクと、自称自動車評論犬!?のラブラドールレトリーバーのマリアとジャックラッセルのララも認めるドッグフレンドリーカーのフォルクスワーゲンゴルフ・オールトラックDOG仕様、ホンダ・ステップワゴンHonda Dog仕様、そして現在、PETomorrowの「わんこと行くクルマ旅」で絶賛公開中の「マツダCX-8 CX-5で行くルシアン旧軽井沢」の記事でも登場しているマツダCX-8を展示。クルマ好きの愛犬家の方たちに大注目を浴びていました。 VWゴルフ・オールトラックDOG仕様 ホンダ・ステップワゴンHonda Dog仕様 「わんこと行くクルマ旅」公開中のマツダCX-8 そこでトークショーの機会を作っていただいたのが、小学館PETomorrowの「わんこと行くクルマ旅」、「今月のドッグフレンドリーカー」などを担当している、私、ドッグライフプロデューサー/モータージャーナリストの青山尚暉です。 トークショーでは豪華プレゼント企画も 会場でトークショーに参加してくださっても、内容が一部、思い出せない方・・・あるいはご都合が悪く参加できなかった愛犬家の方のために、どんなお話をさせていただいたか、あらためて紹介したいと思います。 まずは、わんこと行くクルマ旅の注意点。わんこと行くクルマ旅でもっとも大事なのは事前のプランニングです。犬とドライブ旅行する時は2時間に1回は休憩が必要で、ドッグランのある高速道路のパーキングエリアなどを調べておき、そこでリフレッシュさせてあげることを忘れずに。なにもプラニングしないで出掛けると、飼い主、愛犬のストレスの原因に。 話に聞き入るジャックちゃん?? 例えば東京から那須高原に行くとしたら、約200キロ、約2時間半かかりますが、半分よりちょっと手前のドッグランのある佐野SAで休憩。ドッグランがあるつぎのSAは那須ICの先の那須高原SAになってしまうからです。あくまでも人間の都合ではなく、犬にやさしいプラニング、行程が基本なのです。 ちなみに旅行に出掛けるということでマナーとして前日に犬をシャンプー・・・。これは正しいようで正しくありません。犬にとってシャンプーは体力を使い、疲れるので、前々日がベターなのです。また、朝食は出発1時間以上前に。出発直前に食べさせると車酔いの原因になったりします。そして、暑い時期は涼しい時間帯の移動がベスト。早朝、または夕方以降の移動が好ましいのです。どうしても日中の移動ということであれば、エアコンの設定温度を低めにして、犬が乗っている席にブラインドがあれば直射日光を和らげてあげて下さい。車内温度、というか、犬の乗車場所の温度管理は重要で、ボクの場合、犬の乗車場所の温度が運転席で分かるセイワの「電波時計+車内外温度&電圧計」W852を使っています。 セイワの車内温度計W852は愛犬の熱中症対策に ちなみに、「わんこと行くクルマ旅」で次回訪れる、那須高原の愛犬同伴型リゾートコテージのチェックイン時間はなんと午前8時!! 早朝、涼しい時間帯に那須高原に向かっても、到着後、すぐにチェックインできるところです。 クルマに装着しておいて便利なアイテムはまだまだあります。各自動車メーカーでは後席に敷くペットシートマット、フォルクスワーゲンは後席部分をすっぽり覆う底がウレタンボードになっているフラットベッドなどが用意されていて、車内の汚れ防止とともに、万一の急ブレーキの際、犬が後席からフロアに落ちずに済む安全性でも効果絶大。ぜひ装着してほしいアイテムです。 Honda Dogシリーズの新色アクセサリーも展示 VWの新フラットベッドは間もなく発売予定 マツダ純正のペットシートマット また、車内、出先で大活躍するのが愛犬用マット。PETomorrowの通販でも買えますが、Honda Dogシリーズにはペットフロアクッションというアイテムがあり、車内のフロア、ラゲッジなどに敷くことができ、また滞在する宿のお部屋の床が硬い場合にもマイベッドとして重宝します。 ホンダのペットフロアクッションも新色で B&Yシリーズのシート&フロアマットブラシ 1 2 3 4 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! グアポのバースデーにてコロナ渦初外食の思い出。 (2.17) スズキ・クロスビー【今月のドッグフレンドリー・カー】 (2.1) 新型「スズキ・ソリオ」で行く南房総館山わん楽 海鮮三昧の旅 “わんこと行くクルマ旅”後編 (1.29) [PR] 新型「スズキ・ソリオ」で行く南房総館山わん楽 海鮮三昧の旅 “わんこと行くクルマ旅”中編 (1.28) [PR] 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする