2018-08-21 2代目に進化したホンダ『N-BOX』で行く軽井沢の旅・後編【わんこと行くクルマ旅】 DOG DEPTDOG DEPT CAFEDOG DEPT GARDEN HOTELN BOXおでかけアウトドアクルマ旅ジャック・ラッセル・テリアドッグカフェ&レストランドッグランホンダラブラドール・レトリーバー旅行軽井沢青山尚暉 青山尚暉のわんこと行くクルマ旅 『N-BOX』×「DOG DEPT GARDEN HOTEL KARUIZAWA 」・後編 日本の家族の幸せのための次世代ファミリーカーとして、初代を上回る上級技術・装備を満載して登場した新型『N-BOX』。もちろんその“家族”には、家族の一員としてのペット、犬も含まれます。 新型『N-BOX』 純正アクセサリー装着車 純正アクセサリーの北欧スタイルコレクション装着車 ドッグライフプロデューサーにして自動車評論家のパパによれば、新型『N-BOX』はかつてヨーロッパにあった小さな高級車、いや「小さな上級車」そのものだと力説。ならばと、マリアたちは早速、『N-BOX』で行く“わんこと行くクルマ旅”を決行。犬にも優しい小さな上級車ぶりをわたし、自称自動車評論犬!?のラブラドールレトリーバーのマリアが、妹のジャックラッセルのララとともにしっかり確認することに。 新型『N-BOX』はまさに小さな上級車 今回の“わんこと行くクルマ旅”の目的地は、わが家やマリアが大好きな、ジャックラッセルのララの生まれ故郷でもある軽井沢。なにしろわが家は毎年、ママとパパの記念日に軽井沢を訪れるほか(パパとママが結婚前、最初に旅行したのが軽井沢!)、年に数回は軽井沢詣でする根っからの軽井沢ファン。そこに今夏、マリアたちが愛用している犬服ブランド「DOG DEPT」が新たに愛犬同伴専門のリゾートホテル「DOG DEPT GARDEN HOTEL KARUIZAWA」をオープンさせたのだから、決まり!! 「DOG DEPT GARDEN HOTEL KARUIZAWA」 「DOG DEPT GARDEN HOTEL KARUIZAWA」は、15年前から軽井沢で愛犬家が集う名所、カフェ&ショップの「DOG DEPT GARDEN & RESTRANT KARUIZAWA」のすぐ隣に位置。約1300坪ものカラマツの林の敷地にテーマの違う4棟が建つ、アメリカンなコテージタイプのドッグリゾートホテルです。 プリンス通り沿いの「DOG DEPT GARDEN & RESTRANT」 サンタモニカもコンセプトのひとつ 「DOG DEPT GARDEN & RESTRANT」 建物はナチュラルのお部屋 新型『N-BOX』でスイスイ快適に軽井沢に到着したあとは、プリンスショッピングプラザにある「DOG DEPT+CAFÉ」軽井沢店でランチして、併設のドッグランでリフレッシュ。そして「DOG DEPT GARDEN HOTEL KARUIZAWA」にチェックイン。ホテル隣の「DOG DEPT GARDEN & RESTRANT KARUIZAWA」にあるドッグラン、ガーデンテラスカフェでお茶し、DOG DEPTナンバー付き!?無料レンタルサイクルでお散歩したあと、石窯のあるレストランで豪華ディナーをパパ、ママといっしょに味わい、夜はレストラン2階の宿泊者専用のバーラウンジ「tono’s Bar」で1杯(パパがですが)。軽井沢のリゾート気分を存分に楽しんだのでした。 ツリーモールにある「DOG DEPT+CAFÉ」軽井沢店 ドッグランを見渡すテラス席 「DOG DEPT GARDEN & RESTRANT」 軽井沢時間の流れるレストランでディナー 夕食後はレストラン2階の「tono’s Bar」へ さて、翌朝の朝食は、早秋とはいえ秋晴れの朝なので、レストランではなく、ガーデンテラスでいただくことに。メニューはフレンチトーストが基本で、おかわり自由だそう。飲み物はセルフサービスでした。もちろんマリアとララもわんこ朝食を注文。軽井沢の秋の透き通った風に吹かれながらいただく朝食、幸せ以外のなにものでもありません。あー、この家の家族の一員で良かった、とつくづく思うわん。 朝食をテラスでいただくことも可能 朝食のメインは焼きたてのフレンチトースト ワンコメニューもあります 朝から食欲全開わん。お揃いの洋服はもちろん「DOG DEPT」のもの 朝のお散歩も屋内を含む3面のウッドチップ敷きのドッグラン、ホテルの回りを一周する、72ゴルフ場を望むショートコース、プリンス通りとロケーションは多彩。ちなみに各部屋に、ウッドチップ敷きでチェアの置かれたミニドッグランスペースもあるんだよ。ちょっとした排せつにも便利かも。 ウッドチップ敷きのドッグラン ホテル裏のこれぞ軽井沢というお散歩コース お部屋のミニドッグラン(ブルー棟1階) ところで、軽井沢にマリアたちを連れてきてくれた、軽井沢の緑に映えるプレミアムイエロー・パールIIの、ルーフやドアミラーを白く塗り分けた2トーンカラーの新型『N-BOX』には、ホンダ純正愛犬用アクセサリー、わんダフルドライブを演出するHonda Dogシリーズのアイテムが用意されています。実は、マリアの先代の愛車がホンダ・オデッセイ アブソルートで、Honda Dogシリーズのアイテムにはずいぶんお世話になったんだ。クルマが変わっても、ずーっと愛用しているぐらい、愛犬家の心をしっかりつかんだアイテムばかりなんだよ。 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【紫しえのわんちゃんからの贈り物】年末のニクの日と初詣。 (1.23) PETomorrowドッグフレンドリーカー・アワード2021-2022が決定!! (1.14) 乗り心地抜群で積載力も文句なし!「新型日産ノートe-POWER」【今月のドッグフレンドリー... (11.25) 愛犬家大注目のドッグフレンドリー「新型VWゴルフヴァリアントe TSI Style」【今月... (11.20) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする