2020-08-03 今夏「九十九里ドッグフレンドリーネット」が始動!! おでかけアウトドアクルマ旅ジャック・ラッセル・テリアラブラドール・レトリーバー女子旅旅行青山尚暉 わんこと行くクルマ旅 特別編 わが家がよく訪れる、東京から約1時間半でたどり着ける南房総九十九里。そこは1年中、温暖気候の太平洋を一望できる、東京からもっとも近い、ドッグフレンドリーリゾートのひとつ。 九十九里海岸 広い砂浜でお散歩 そんな、ドッグフレンドリーなビーチリゾート九十九里ではこの夏、いよいよ「九十九里ドッグフレンドリーネット」が本格始動。九十九里はPETomorrowの”わんこと行くクルマ旅”ですでに何度も訪れていますが、アクセスの良さ、広大な天然ドッグラン!?お散歩コースというべき九十九里海岸の素晴らしさ、そして愛犬ウェルカムの施設の豊富さが大きな魅力です。 & WAN九十九里 & WAN九十九里は白幡海岸入り口に位置 「九十九里ドッグフレンドリーネット」は、「愛犬との関係があたらしく創造される場所」をコンセプトに、九十九里エリアを愛犬フレンドリーな地域へと発展させるために、地域のペット関連事業者、ペット同伴可能な施設が一同に集結。九十九里を訪れる愛犬家に向けた情報発信を行う組織というわけ。 ASOVILLA KURO 九十九里の魅力を満喫、堪能できるお店や施設として、愛犬同伴型のリゾートホテル、コテージ、飲食店、オートキャンプ場、貸し切りフィールド(芝生のドッグラン)、ペットホテル、老犬ホームなど、2020年8月上旬の時点で15か所以上が登録されています。マップはQRコード付きで検索も楽々。 九十九里ドッグフレンドリーネット参加企業一覧 ペットホテルもあるLAドッグスポーツフィールド ここでは、これまでにPETomorrowのわんこと行くクルマ旅、および、お薦めランチスポットとして取り上げた施設の一部、宿泊施設の& WAN九十九里、ASOVILLA AKA、ASOVILLA KURO、海の音、ランチスポットとして超お薦めの、店内愛犬同伴可能な浜茶屋 網元(ペット同伴可能52席)、九十九里ハーブガーデン ラ・パニエ(芝生のドッグラン併設)、TOTOYAなどを、これまでに撮り溜めた写真で紹介します。詳しくは、PETomorrowの「犬と旅行」、人気のキーワード「青山尚暉」から検索してくださいね(写真はすべて訪問時のものです。現在とは異なる部分があるかもしれません)。この夏、ぜひ訪れてみてください。 & WAN九十九里 https://www.andwan-hotel.jp/kujukuri/ ASOVILLA AKA https://asovilla-hotel.jp/ ASOVILLA KURO https://asovilla-hotel.jp/ ドッグコテージ海の音 https://uminone.jp/ 浜茶屋 網元 https://hamachayaamimoto.owst.jp/ 九十九里ハーブガーデン ラ・パニエ https://www.herb-cool.com/ ローカルダイニングTOTOYA https://localplace.jp/t100165286/ PETomorrowわんこと行くクルマ旅では、これからも、市町村の枠組みを超え、愛犬と愛犬家の満足度をより高めていこうとしている九十九里を、そして今夏から本格始動する「九十九里ドッグフレンドリーネット」を応援していきたいと思っています。なお、今夏、九十九里の海水浴場は新型コロナウィルス対策のため、クローズ(施設、監視員なし)。こう言ってはなんですが、朝夕、涼しい時間帯に愛犬と砂浜をのんびりとお散歩するのには、最適な夏かもしれません・・・。一抹のさびしさはありますが。 文:青山尚暉 ドッグライフプロデューサー、モータージャーナリスト。雑誌編集者を経験した後、フリーのジャーナリストに。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員も務める。愛犬家でもあり、愛犬とのドライブ術、ペットと泊まれる宿に関しても詳しく、Web、専門誌、一般誌、ラジオなどで「愛犬との快適安心な旅スタイル」を提言中。現在、ラブラドールレトリーバーのマリアと、ジャックラッセルのララと暮らしている(どちらも保護犬)。PETomorrowのほか、レスポンス、カートップなどでも愛犬とクルマ関連の記事を連載中。2016年4月には、愛犬とのドライブ旅行の集大成となるムック本『愛犬と乗るクルマ』が発売されている。輸入車の純正ペットアクセサリーの企画、開発、プロデュースにも携わる。愛車はシニア犬の乗降性にもこだわった、愛犬仕様にアレンジしたステーションワゴン。 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 栄光のグランプリに輝いたのは?ドッグフレンドリーカーアワード2020 (1.15) 2020年わんこと行くクルマ旅プレイバック 後編【わんこと行くクルマ旅 特別編】 (1.14) 2020年わんこと行くクルマ旅プレイバック 前編【わんこと行くクルマ旅 特別編】 (1.12) 女子旅伊豆河津「四季の蔵」滞在記【わんこと行くクルマ旅 特別編】 (1.3) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 性格は真逆? 世界最小の「クロアシネコ」と「サビイロネコ」の違い 2020年わんこと行くクルマ旅プレイバック 後編【わんこと行くクルマ旅 特別編】 初夢に犬が出れば大体吉兆!だけど例外もあった!? まさかのハプニング!猫ちゃんにGoToチーズ!? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする