2020-02-21 「新型ハスラー」で行く冬のレジーナリゾート軽井沢御影用水 中編【わんこと行くクルマ旅】 おでかけアウトドアクルマ旅ジャック・ラッセル・テリアスズキドッグカフェ&レストランドッグランハスラーラブラドール・レトリーバー旅行青山尚暉 青山尚暉のわんこと行くクルマ旅 2020年の冬、愛犬家待望の新型車がデビューしました。それは「新型ハスラー」。もっと遊べる! もっとワクワク!! もっとアクティブな軽クロスオーバーとして開発され、「遊べる軽」が全方位に進化したのです。 エクステリアデザインの大きな特徴は、ハスラーのアイコンでもある丸形ヘッドランプを踏襲しつつ、ルーフの延長によるスクエアで広く大きなキャビンのCピラーにクォーターガラスを設置して、先代ハスラーとの差別化を図るとともに、人気の2トーンカラーボディは幌車やハードトップから発想した斬新な塗分けが施され、一目で新型と分かるのです。より立体感を増したリヤコンビネーションランプは、点灯するとハスラーの頭文字のH型が光る粋なあしらいまであるのですから、さすが「遊べる軽」!! 最低地上高を2WD、4WDともに、悪路や雪道に強い余裕ある180mmに設定したほか、新開発されたNA、およびターボともに全車、マイルドハイブリッドエンジンとして、高出力化したISG(モーター機能付き発電機)、充電効率を向上させたリチウムイオンバッテリーを搭載。市街地走行でのモーターアシスト時間を10%増加させるとともに、アイドリングストップ後の静かでスムーズなエンジンの再始動を可能にしているんだよ。だから、燃費性能は新NAエンジンで30.4km/l(JC08モード/2WD)、ターボエンジンで22.6km/l(WLTCモード)と、もう抜群なんです。 また、ターボ車には、パドルシフトに加え、パワーモードを新設定。エンジンとCVT(無段階変速機)の制御変更とともに、モーターアシストをトルクアップすることで、一段と力強い加速を実現しているそう。 フットワークにかかわる部分の進化も著しく、ボディ剛性の飛躍的な向上とともに、2WD車はリヤサスペンションを変更し、サスペンションのストロークを10%UP。さらに、自動車評論家のパパが開発陣に聞いたところ、タイヤも「新型ハスラー」専用の、乗り心地や操縦性、安定感、燃費性能を高次元で両立したスペシャルタイヤを開発したんだそう。だから、一般道、高速道路での乗り心地良さ、フラット感は超ハイレベル。往路、極上のドライブ、わんこと行くクルマ旅を楽しませてくれたのでした。 ところで、愛犬家が「新型ハスラー」のようなアクティブでファッショナブルなクロスオーバーモデルのオーナーになったら、今回の軽井沢のような標高の高いリゾート地を、愛犬とともに目指す機会も多いはず。そこでどうしても遭遇するのが山道。愛犬家ドライバーの中には山道の走行が苦手、怖い・・・と思っている人もいるかもしれないけれど、実はこの「新型ハスラー」、最低地上高に余裕があるクロスオーバーSUVにして、山道走行もまた、得意中の得意。運転初心者でも安心して山道を登り、下ることができるんだよ(山道が苦手なママもスイスイ安心して走れたそう)。 実際、上信越道・碓井軽井沢ICからプリンス通りに至る山道を走る「新型ハスラー」は、ハンドルの操作が軽く扱いやすく、驚くほどスムーズで、思い通りの方向に向きを変えてくれるだけじゃなく、山道のカーブでの車体の傾きは自然かつ最小限。うっかり、勢いよくカーブに飛び込んでも不安感は皆無に近く、安定感はクロスオーバーモデルにして、軽自動車トップレベル。どころか、下手なコンパクトカーをしのぐほど(パパ談)。その証拠に、後席に乗ったマリアとララは、パパの愛犬にやさしい運転の仕方もあるけれど、フラットで超快適な乗り心地の良さもあって、軽井沢のクネクネした山道でも、マリアは軽井沢の冬景色を眺め、楽しみながらドライブを満喫できたぐらいなんだ。あっ、ララはマリアの隣でグーグー寝たまま。それもすごいこと。「新型ハスラー」の驚くべき超快適さの証拠わんね。 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【紫しえのわんちゃんからの贈り物】年末のニクの日と初詣。 (1.23) PETomorrowドッグフレンドリーカー・アワード2021-2022が決定!! (1.14) 乗り心地抜群で積載力も文句なし!「新型日産ノートe-POWER」【今月のドッグフレンドリー... (11.25) 愛犬家大注目のドッグフレンドリー「新型VWゴルフヴァリアントe TSI Style」【今月... (11.20) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする