2019-11-25 『ホンダアクセス フリード+』で行く九十九里ASOVILLA KURO/&WAN後編【わんこと行くクルマ旅】 おでかけアウトドアクルマ旅ジャック・ラッセル・テリアドッグカフェ&レストランドッグランフジプレミアムリゾートフリードホンダラブラドール・レトリーバー旅行青山尚暉 特に、“わんこと行くクルマ旅”で遠出し、高速道路を延々と走るような場面では、ACCとLKASが、高速走行での運転にかかわるストレスを最小限にしてくれるから、安全運転に直結。運転手はもちろん、同乗者や犬までもが一段と安心・快適にドライブを楽しめるわん! ACCのおかげで高速走行は楽々快適 フリード+のACC作動画面 1・5Lエンジンとモーターでスムーズな走りを実現 フットワークは安定感たっぷり さて、南欧風ビーチリゾート感たっぷりの&WANが九十九里の夕闇に包まれたころ、パパもママもマリアたちも、待ってました!の、レストランでのディナータイムの始まりです実は、明るいうちに300坪もの芝生のドッグランで遊んでいると、隣接した厨房(ちゅうぼう)のほうから仕込みのおいしいにおいが漂ってきて、思わずそこにクンクン張りついてしまうのです(ララが、ですが)。だから、ディナーの前には、おなかをすかせるための、お散歩、遊びが欠かせません。 夜も美しい&WANのエクステリア 写真の右奥が厨房なんです・・・ 夜6時にスタートする&WANのディナーは、元、東京・世田谷のフレンチレストランにいたフレンチシェフ“JO NAKAMURA”さんによるフルコースをジャズの流れる大人の空間で。 &WANのレストラン メニューはその日に手書きして印刷したもの 今夜のメニューは、ひと口オードブルに始まり、静岡産長谷川農産マッシュルームサラダと桜姫鶏のグランティーヌ、地元ならではの九十九里産サザエと茄子のパイ包 その肝を使ったソース添え、本日のお魚のソテー、ほうれん草とサフランの2色ソース、お口休めのソルベと続きます。ワインリストにあるスパークリングワインとともに、味わいました。 ひと口オードブル マッシュルームサラダと桜姫鶏のグランティーヌ 九十九里産サザエと茄子のパイ 本日のお魚のソテー 口直しのソルベ メインの肉料理は、牛舌のとろとろ赤ワイン“7時間煮込み”。おいしく、幸福感たっぷりに、いただきました(パパとママが)。はっきり言って、ボリューム満点。ディナー前に、十分におなかをすかしておくことを推奨します。ちなみに、ワイン、シャンパンなどの持ち込みも可、です(別途、持ち込み料金あり) ジャズの流れる大人の空間 食べ応えある柔らかな肉料理は牛舌赤ワイン煮 そして、&WAN特製デザートで締めくくり。甘いものが苦手なら、ディナーのスタート前に、チーズに変更することもできるんだ。 料理を締めくくる特製デザート もちろん、マリアたちもシェフ特製の愛犬フレンチを堪能。これだから、&WANのディナータイムはたまりません!グレインフリーメニューのお肉は、なんと和牛A4ランク。大小のサイズがあり、スープも付くんだよ。 愛犬フレンチ SサイズとMサイズ(手前) おいしすぎて我を忘れていただくマリアとララ 翌朝は、冬晴れの真っ青な空の下、広大な九十九里海岸をお散歩。それから、朝の明るい日差しが差し込むレストランでの朝食です。メニューはASOVILLA KURO(アソビラクロ)でいただいた、モーニングセットとほぼ同じ。飲み物とデザートが付くところがホテル朝食ならでは。冬でも暖かい朝なら、芝生のドッグランを見渡せる、テラス席でいただくのも気持ちいいよ。 朝のお散歩は海岸がお薦めわん &WANのレストランでいただく朝食 暖かければテラス席で! こうして、ホンダの純正アクセサリーを手がけるホンダアクセスがコンプリートした、魅力的かつ実用性も高いホンダの純正アクセサリーを装着した、スタイリッシュかつドッグフレンドリー度を極めたフリード+で訪れた、1年中、温暖気候の南房総、九十九里のASOVILLA KURO(アソビラクロ)と&WANで過ごした、マリアたちの“わんこと行くクルマ旅”、リゾートライフが、楽しさ、快適さ、幸福感、おいしさいっぱいに終わりました。 フリード+用品装着車ASOVILLA KUROの前で ASOVILLA KUROで最高の滞在を堪能したわん ASOVILLA KURO(アソビラクロ)は、ほぼバリアフリーなワンフロア&約70坪のプライベートドッグラン付きという、シニア犬にもぴったりで、飼い主が愛犬の様子を確認しやすいメリットもある、エクスクルーシブにして、使い勝手の良さ、過ごしやすさが光る、飼い主も愛犬も大満足必至の、最高の一軒家の貸別荘。予約が取りにくいのも、実際に滞在してうなずけるというものでした。その素晴らしさは、またすぐにでも訪れたいという、パパとママ、マリアとララ全員一致の意見からも保証できるわん! ASOVILLA KUROのシニア犬にもやさしい室内 ASOVILLA KURO(アソビラクロ)の快適でコンパクトな(と言っても総敷地面積約380㎡、建物の述床面積75㎡もあるのですが)リゾート感溢(あふ)れる滞在感覚は、コンパクトな5ナンバーサイズにして、大空間、大容量のフリード+の“ちょうど良さ”というコンセプトに見事に合致。実は、ASOVILLA KURO(アソビラクロ)への“わんこと行くクルマ旅”に、ホンダの純正アクセサリーを手がける、ホンダアクセスによるホンダ純正アクセサリーをフル装着したフリード+をチョイスしたのは、なにを隠そう、このマリアで、そのアイデアのひらめきに、自身、鼻高々でもあったわん! リゾートに似合うホンダ・フリード+純正アクセサリー装着車 ちょうどいい!? 広さのASOVILLA KURO(アソビラクロ) 帰路は、九十九里ドライブ、そして&WANの達人犬!? でもある、マリアのお薦めコースの、九十九里の海をしっかりと目に、心の中に焼き付けて帰れる、九十九里有料道路から九十九里ICを経て、東金九十九里有料道路を、千葉東金道路・東金IC方向にアクセスするのが正解。九十九里有料道路は往路と違い、より海沿いの車線を走れるのもポイント。最後に、東京~九十九里を往復したフリード+HYBRID G Honda SENSING/FFの実燃費は19・3km/Lと、文句なしの好燃費。さすが、ホンダのハイブリッドカーわん! 帰路も疲れ知らずのフリード+純正アクセサリー装着車 スマートキーのカバーをアレンジするキーデコレーション 実燃費19・3km/Lを記録しました!! このあと、今回の新型『ホンダ・フリード+』で行く九十九里ASOVILLA KURO(アソビラクロ) &WANで、マリアとララが着用した、DOG DEPT2019~2020年秋冬新作のドッグウエアについて、ドッグスタイリストのnanaeさんが解説してくれているので、そちらもぜひ、チェックしてくださいね。 フリード+に乗車したDog Stylistのnanaeさんとララ &WANでは遊びやすいドッグウエアがいいわん 1 2 3 4 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【紫しえのわんちゃんからの贈り物】年末のニクの日と初詣。 (1.23) PETomorrowドッグフレンドリーカー・アワード2021-2022が決定!! (1.14) 乗り心地抜群で積載力も文句なし!「新型日産ノートe-POWER」【今月のドッグフレンドリー... (11.25) 愛犬家大注目のドッグフレンドリー「新型VWゴルフヴァリアントe TSI Style」【今月... (11.20) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする