2016-11-02 【ドッグフレンドリー・カー】トヨタ・シエンタ おでかけジャック・ラッセル・テリアドッグフレンドリー・カーミニバンラブラドール・レトリーバー旅行青山尚暉 さらに人間が4~5人乗車する場合は、5:5分割の3列目席片側を格納することで、2列目席のシートスライドが最後端位置でも奥行き約95・5cmのフロア長と幅約45cmのスペースがあり、大型犬を縦方向に乗せることもできるのですから乗せ方は自由自在。室内高、ラゲッジ部分の高さともに余裕があり、クレートを積載するのも容易です。 もちろん、走ってもシエンタはハイブリッド、ガソリン車を問わずドッグフレンドリー。乗り心地はフラットかつマイルドで、特にガソリン車の16インチタイヤ装着車(オプション)はまるでフランス車のようにふんわりしっかりした心地よさ抜群の乗り味。ハイブリッド車はモーターを使う走りで、より静かで滑らかな走行性能が特徴です。 ハイブリッド車のGグレードなら、2モーターのストロングハイブリッド車ならではの100V/1500W電源コンセントを注文でき、車内外で家電品を使うことも可能。災害時、シエンタが犬連れ仮避難所にもなりうるのですから心強いというもの。 ハイブリッド車のAC100V/1500Wコンセント また、アクセサリーカタログに載っているように、愛犬を乗せるときに役立つラゲージ用アイテム、愛犬用品が豊富にそろっているのもうれしいポイントと言えるでしょう。 カラフルなボディーカラー、フレックストーンと呼ばれるアクセントカラーに抵抗がある人もいるかもしれませんが、新型シエンタにはヴィンテージブラウン、ブラックマイカ、ホワイトパールといった、落ち着いたボディーカラーもあるのでご安心を。マリアいわく、「せっかく新型シエンタに乗るなら、派手なボディーカラーのほうがらしくていいワン」とのことですが・・・。 落ち着いたボディーカラーもあります マリアもララもシエンタ大好き!最上級のドッグフレンドリーカーと言えます ☆トヨタ シエンタ 198.327円~(ハイブリッドは222.6763万円~)6/7人乗り☆ 全長4235×全幅1695×全高1675mm、ホイールベース2750mm ガソリン車 エンジン1.5L、109ps、13.9kg-m ハイブリッド エンジン1.5L 74ps、11.3kg-m モーター 61ps、17.2kg-m 最小回転半径5.2m JC08モード ガソリン車20,2km/L ハイブリッド27.2km/L 文/青山尚暉(あおやま・なおき) ジャーナリスト。1956年東京生まれ。雑誌編集者を経験した後、フリーのモーター&トラベルジャーナリストに。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員も務める。愛犬家でもあり、ドッグライフプロデューサーとしても活動中。コンパニオンアニマルとしてのペットとのドライブ、ペットと泊まれる宿に関しても詳しく、Web、専門誌、一般誌などで「愛犬との快適安心な旅スタイル」を提言中。現在、ラブラドールレトリーバーのマリアと、ジャックラッセルのララと暮らしている。 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! まるで映画のワンシーン!小さな街を癒す仲良しすぎる犬とアヒル (11.19) 大きくても気持ちは子犬!甘えん坊な犬20選 (8.18) 犬との新生活で「絶対欠かせない」意外なアイテムとは? (7.22) 人は、犬に対する「かわいそう」という感情が強く反応する? (7.21) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする