2016-01-09 好評につき販売期間延長!神保町の三省堂書店で見つけたにゃんこのかわええ~DECOチョコ DECOチョコおもしろグッズかわいい三省堂 本の街として名高い神保町には、大小さまざまな書店が軒を連ねるわけだが、中でもモンスター級の存在感を醸し出しているのは老舗の大型書店「三省堂書店 神保町本店」だろう。 品揃え豊富な書店なので、当然、ペットゥモロー編集部のスタッフも常日頃よりお世話になっており、先日、ふらりと立ち寄った際にはこんなものと出くわしたのである。 ゆるめのにゃんこのイラストが描かれた「DECOチョコ」だ!!! 「DECOチョコ」とは、ちっこいチョコレートでおなじみ「チロルチョコ」のオリジナルバージョンが作れるサービスなのだが、それとコラボした商品とのこと。 このにゃんこのイラストは三省堂のスタッフが描いたオリジナルらしく、「ちらり」とか「お疲れさま」「ありがとう」などのメッセージが添えられたバージョンもあり、とにかくかわいいのである! というわけで、すぐさま購入した私は足早に編集部へと戻り、スタッフへのさりげない差し入れとして、離席中の机の上にそっと置くことにした。押しつけがましくないスマートな手法である。 うん、間違いない!にゃんこのキュートさがプラスされ確実に良い方向へと進むはず。これで、今までの私への嫌悪感が全てチャラになるだろう。みなさんも三省堂オリジナルの「DECOチョコ」でスマートに労をねぎらってみない? 三省堂オリジナル「DECOチョコ」は、入り口前に設置された陳列棚に置かれている。1個68円(税別)で、取り扱い期間は2015年12月25日までを予定… と思いきや、この記事で紹介されたことなのかどうか定かではないが、お店への問い合わせが続いたらしく、取扱い期間の延長が決定!1月も購入可能とのことだ! ちなみに味は、ミルク味。どうでもいいかもしれないが、個人的にはチロルチョコの中でも昔から大好きな味。嫌悪感などを抱かれない無邪気で愛くるしい子供時代に駄菓子屋で必ず購入していた。 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! キャンプで超役立つ「猫グッズ」を紹介! (1.19) 性格は真逆? 世界最小の「クロアシネコ」と「サビイロネコ」の違い (1.15) 猫とキャンピングカーで旅はできるのか? (12.16) 「何が?」「どこで?」猫もエピソード記憶を持っている? (11.6) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! ムギ、キャリーに食われる。 猫は「自分の名前」をわかっているのか? ワンコドリル発動!派手にフードを撒き散らす(笑) 僕なりの考察。一体なぜ猫は「いい匂い」なのか? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする