2018-02-26 シャンプー好きのワンコに「軍手」をすすめるワケ ボーダー・コリー犬のシャンプー賢い犬軍手 人の髪を洗うときにも軍手がおすすめ!? 100%コットンならタオルと同じ素材ですから、毛や肌への負担も少なそうです。かかりつけの病院の先生にも聞いてみたところ、「聞いたことがない方法だから注意点はわからないけど、特に問題はないと思いますよ」とのこと。 「これはいいアイディアだ!」と我ながら自画自賛していたのですが、なんとあの佐伯チズさんの美容法で「軍手でシャンプーする」というのが紹介されていました。人間用の美容法ですが、コットン100%の軍手で頭皮をつかむようにシャンプーすると、毛穴の汚れがきれいに取れてマッサージ効果もあり、一石二鳥なのだとか。まさに…! ちなみに私は、お散歩のときにも軍手を愛用しています。そちらで使うのは、すべりどめ付きタイプ。多少引っ張られてもグリップが効くので、そんなに力がいりません。冬も、毛糸の手袋はむずむずしてくるのがあまり好きではないので、軍手を手袋代わりに。汗をかいても、コットンなのでよく吸い取ってくれます。 ひとっぷろ浴びて、なにやら誇らしげな小雪さん。夏なら、ある程度は自然乾燥もできちゃうこの犬用バスローブもおすすめです。 いずれも科学的根拠は一切ありませんが(笑)、私の独断と偏見でご紹介させていただきました。もちろん、素手できれいに仕上げてくれるプロのトリマーさんにやってもらうのが一番ですが、素人がシャンプーするときには少しだけシャンプーがしやすくなると思います。機会があれば、ぜひ試してみてください! 文・中西未紀 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 関連記事はありません 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする