2019-08-08 天才的アイデア!「宅配ピザの箱」に迷子犬のチラシを貼り付けて捜索! 犬猫迷い犬迷い猫迷子 天才的アイデア!「宅配ピザの箱」に迷子犬のチラシを貼り付けて捜索! ペットが行方不明になり、そのまま帰って来なくなる確率は高く、毎年多くのペットが失踪しています。そんなペットたちを探すペット探偵も増えてきていますが、ペット大国アメリカでは、ちょっと変わった迷子のペット探し方法が話題になっています。 その画期的な方法を編み出したのは、アメリカ・ニュージャージ州にある地元民に愛される老舗ピザ屋「Angelo’s Pizza」です。このピザ屋の店主ジョンさんは、フェースブックで迷子のペットの写真が拡散されていることを知り、「それなら自分たちにも何かできるのではないか!」と思い、ピザの箱に迷子の犬や猫のチラシを貼ることをはじめました。 彼も猫が行方不明になった過去があり、「早く最愛のペットと飼い主を会わせてあげたい」という気持ちは人一倍あったと言います。 すぐさま、フェイスブックに「この地域で行方不明のペットに困っている人はご連絡ください。料金は無料です」と掲載したところ、瞬く間に拡散。 「運転してでもここのピザを食べに行こうと思っている」や「この周辺に住んではいないけど、もしこの地域に引っ越したら、ピザはここででしか食べないわ」など多くの人からコメントが寄せられているとのことです。 このアイディアは他の店にも広がりを見せています。マンハッタンやブルックリンに店を持つカップケーキ屋さんも、ロストペットのチラシを持ち帰りボックスの中に入れる試みをはじめました。 アメリカでは昔から行方不明者のチラシが牛乳箱の中に入っていました。現在は牛乳の消費量も減り、その方法は少なくなってきていますが、時代が変わりピザの箱やレストランの持ち帰りボックスが、今後行方不明ペットを探す手段になるかもしれません。 アメリカはピザの消費量が世界的にも高い国です。車大国のアメリカでは、電柱のチラシに目に行くことは少ないのですが、ピザの箱は絶対に目に留まります。 「ピザとペット」 全く関りが無いように思える2つのモノでも、アイディア次第で助け合えるようになるんですね。 This pizza shop is helping pet owners find their lost dogs and cats [TODAY] 文/舟津カナ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする