2019-07-10 映画『ペット2』のイメージソングに木村カエラさんの新曲「BREAKER」が起用 かわいいイベントバナナマンプレゼント佐藤栞里動画宮野真守日村勇紀映画ペット2柴犬まる梶裕貴永作博美犬が出ている映画猫が出ている映画留守番設楽統 7月26日(金)から全国公開される映画『ペット2』のイメージソングに木村カエラさんの新曲「BREAKER」が起用された。 新曲「BREAKER」について木村カエラさんは、「映画を観て、勇気づけられたり、印象に残ったところを歌詞にしようと思いました。主人公のマックスが自分自身の殻を破ることで、今まで積み上げてきた自分を壊して新しい自分になろうとする感覚がすごくいいなと思ったので、特にサビにはそのような言葉を選んでいます。」と、楽曲に詰まったメッセージを吐露した。 歌詞には、「壊せ 君が始まるように また 新しい形になれ もっと もっと 強くなるさ 遊べ 君が思うように 誰が何を言っても構わない 失敗しても大丈夫さ 期待大さ」というポジティブで力強い言葉が綴られ、まさにマックスやスノーボール、ギジェットといったペットの仲間たちが、一歩踏み出し、新たな挑戦に立ち向かうストーリーにマッチした楽曲に仕上がっている。 木村カエラさんのコメント Q,本作のイメージソングのオファーがきたときはいかがでしたか? 前作の『ペット』をファンとして観ていたので、「ホント?」と驚くと同時にすごく嬉しい気持ちになりました。 Q,前作『ペット』についての印象はありますか? 動物たちの特徴のとらえ方が何とも愛おしいなと思いました。ウサギが急に大量のうんちをする描写は、ウサギを飼っているひとからするとたまらないと思います。(笑)私は、飼い主が出かけたあと、ペットたちが部屋でそれぞれ楽しんでいるシーンがとても好きです。 Q,最新作の『ペット2』について 前作を観て癒されていてので、今回は勇気をもらうような内容になっていて意外でした。子どもが大きく成長していくところにもつながっている、大人が先に進むためにどうしようと思っているときに観たら元気をもらえるような作品になっていると思いました。 劇中のペットたちのように、時には壁を破らないといけないなという気持ちにさせてもらえる作品でしたね。 Q,新曲の「BREAKER」は映画を鑑賞したあとに制作したとのことですが、どのようなことを意識されましたか? 映画を観て、勇気づけられたり、印象に残ったところを歌詞にしようと思いました。主人公のマックスが自分自身の殻を破ることで、今まで積み上げてきた自分を壊して新しい自分になろうとする感覚がすごくいいなと思ったので、特にサビにはそのような言葉を選んでいます。 タイトルの”BREAKER(壊す人)”も、”新しいことを始めるために壊す人”というイメージからつけています。 Q ,映画を楽しみにしている方々へメッセージ 『ペット2』は、ペットたちが相変わらずとても可愛くて癒されますし、生活環境が変わったマックスが壁を破って、新しい自分になっていく姿には共感しました。子どもが観ても大人が観ても、ものすごく力がもらえて、”頑張ろう”って思える作品だと思いますので、是非ご覧ください! 「BREAKER」収録、最新アルバム「いちご」について 2019.07.31 (水) ALBUM 『いちご』 release 通常盤(CDのみ) \3,000+tax VICL-65218 初回限定盤(CD+DVD) \3,700+tax VIZL-1610 ※初回限定盤は豪華スペシャルパッケージ ※木村カエラ LIVE 2019 全国「いちご狩り」ツアー チケット先行予約シリアルナンバー封入 今作はCharaから「曖昧 me」「ミモザ」や、あいみょん作詞・作曲「Continue」、さらにノルウェーの奇天烈アートロックバンド Pom Pokoから「MUSIC ON, WORLD OFF」など、多彩な楽曲提供を含む、すべてが新曲となる11曲が収録されている。 構成/編集部 原題:The Secret Life of Pets 2/全米公開6月7日[予定] 監督: クリス・ルノー 脚本:ブライアン・リンチ 製作:クリス・メレダンドリ、ジャネット・ヒーリー 配給:東宝東和 (C)Universal Studios. 関連情報/http://pet-movie.jp/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! レジ担当する可愛い店員さんは生後7ヶ月の秋田犬 (3.2) ムギ、キャリーに食われる。 (3.2) 肉球には私を救ってくれるパワーがある (2.28) 世界初!ペットの顔写真から病気を予測するAIが誕生 (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 自慢させてください!今年の冬も毎晩、キャットと寝た男 猫好きならわかるよね。アビシニアンに見られない「目色」は何色? 猫ちゃんの1分クッキング。今日のメニューは中華料理のフルコース(笑) 冷え性予防に。ワンコも食べれる「鯖汁」 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする