2018-11-21 大好きな人をずっと、ずっと待ち続ける犬 いぬのはてなハチ公 大好きな人をずっと、ずっと待ち続ける犬 大好きな人をずっと、ずっと待ち続ける犬。そう聞くと日本人ならば真っ先に“ハチ公”を思い出すことだろう。 もっとも、ハチ公は単に食べ物が得られる場所に居続けたということなのではないかという見方もあるようだが、犬好きとしてはそれを否定したくなる。 犬ほどストレートな心をもっている動物はいない、筆者はそう思っているから。 実際、世に“ハチ公”のような犬はいるもので、最近話題になったのは、中国の内モンゴル自治区フフホト市で、ひたすら飼い主の帰りを待っていると思われる犬である。 なんでも、飼い主である女性は交通事故で突然亡くなってしまい、それからというもの、この女性が飼っていたと思われる犬が、事故現場に姿を見せるようになり、3ヶ月近くもその場から離れようとしなかったという。 その動画はこちら【YouTubeより】 交通量の多い道路の端にぽつんと座り込み、人が近づくと逃げる。見かねた人が食べ物を与えることもあったようだが、なにせ当の犬にも往来する車にも危険な状況である。 その後、CNS、AFP BB Newsが伝えたところによると、警察の協力を得て、無事ボランティアの手により保護されたそうだが。 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする