2018-03-30 犬店長が優しい笑顔でお出迎え。カフェ&ギャラリー「モアノ」【看板犬探訪】 おでかけゴールデンレトリーバーラスキチ自由が丘 イルが店主の今瀬さんと出会ったのは、生後約3カ月のとき。里親募集に出されたことがキッカケだった。 メス犬だからだろうか、子犬のころから今瀬さんに手を焼かせることはなく、7才になった現在もそれは続いている。 「すごく優しいコで無駄吠えなどはしません。併設しているギャラリーに置いてある物を倒すとかそんなイタズラもないですね。子どものころに窓枠を少しかじったことはあったかな(笑)。 晴れた日には店内よりもテラスで寝ていることが多くなりましたが、定連のお客様が来店されると近寄ってご挨拶をしています」(今瀬さん) とくにしつけらしいこともしていないそうだが主人の言うことをよく聞き、褒められれば花が咲いたように明るい顔をする。その姿に、思わずこちらも目を細めてしまう。 「本当に優しいコなんですよ」イルの頭を撫でながら噛みしめるようにつぶやく今瀬さんは、彼女の穏和な性格が人に大きな影響を与えてきたことを知っている。 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする