2018-02-20 「あなたは犬派?猫派?」犬派が6割という結果に! じゃらん犬派猫の日猫派 「あなたは犬派?猫派?」結果は犬派が6割という結果に! リクルートライフスタイルが運営する旅行サイト『じゃらんnet』は、2月22日(=猫の日)にむけて「あなたはイヌ派?ネコ派?」のアンケートを実施した。 イヌ派が6割超え! ネコ派はニャンとも悔しい結果に 今年2018年は戌年、そして来る2月22日(木)の猫の日にちなみ、犬と猫どちらが好きかアンケートを実施したところ、イヌ派が6割を超える結果となった。猫ブームと言われる中、まだまだ根強い人気を誇るワンコたち。 道の駅やサービスエリア・パーキングエリアにもドッグランが併設されるなど、ペットと一緒におでかけしたいニーズに対応したスポットが増加している。 ペットと一緒に旅を楽しみたい! というニーズは高く、じゃらんnetの検索キーワードランキングにおいても、「ペット」はトップ5に入るほどの人気ぶり(2017年1年間の総計)。また近年では、プライベートガーデンやペット専用露天風呂など、設備やサービスも進化し、愛犬と一緒にちょっと贅沢な時間を過ごすことができる宿が増えている。 構成/編集部 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする