2017-09-21 本作を観る前にチェック!映画『僕のワンダフルライフ』のフィーチャレット映像を公開 ゆりやんレトリィバァジョシュ・ギャレッドデニス・クエイドミニオンズラッセ・ハルストレム佐々木希僕のワンダフル・ライフ動画大塚明夫梅原裕一郎犬が出ている映画猫が出ている映画花澤香菜試写会高木渉 『HACHI 約束の犬』『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』などで知られる名匠ラッセ・ハルストレム監督最新作にして、ドッグシリーズの集大成ともいえる『僕のワンダフル・ライフ』が、9月29日(金)より日本で公開される。 感涙必至の涙と笑いと感動の物語に寄せられた期待は高く、既に“予告映像だけで泣けた“との感涙コメントが、映画公開前からSNSを始め続出中!更には吹替版声優に、高木渉を始め梅原裕一郎、花澤香菜、大塚明夫ら、実力&人気を共に誇る豪華声優たちの起用が決定!今年の秋、一番の感動作として注目を集めている。 本作のフィーチャレット映像を解禁! 本作の真の主人公はベイリーに魂を吹き込んだ4頭の犬たち。ラッセ・ハルストレム監督からキャスティングを託されたアニマル・トレーナーのマーク・フォーブスは、“プロの俳優”の中からではなく、インターネットを活用し、アニマルレスキューの団体、シェルター、ブリーダーなどをあたり、全米をくまなく探し回り彼らを見つけ出した。今回到着した映像では、キャストたちが、映画初出演にして、人間に負けぬ名演技を披露した犬たちをご紹介。 オリジナルのベイリーを演じたレトリバーのトリップを“友達”と紹介するのはイーサン(8歳)役のブライス・ゲイサー。「大好きよ。特別な犬に思えていつもK・Jとトリップを取り合ってた」と笑顔を見せるハンナ(10代)役のブリット・ロバートソン、さらに、イーサン(10代)役のK.J.アパも「才能に溢れた犬で感動した」と彼に称賛の言葉を贈る。 続いて登場するのは、イーサンと過ごした幸せな犬生を終え、ベイリーが生まれ変わりを果たした警察犬・エリー役、シェパードのシャドウ。「仕事する中で素晴らしい絆を築いていった」と語るのは、孤独な警官・カルロス役のジョン・オーティスだ。 2度目にベイリーが生まれ変わりを果たしたコーギーのティノ役を演じたマイロを「最高の相棒よ」と紹介するのはマヤ役のカービー・ハウエル=バプティスト。「私が演じたマヤは無償の愛をくれるティノと出会い、成長する」と説明。そして、「最高よ。目が素敵なの」と大人になったハンナ役・ペギー・リプトンに紹介されるのは、セント・バーナードとオーストラリアン・シェパードのミックス、バディ役のボルト。 3度の生まれ変わりを経て、ベイリーが再会することとなる成人したイーサン役を務めたデニス・クエイドは、「犬との生活でイーサンは自分を取り戻す」と語り、そして涙なしでは観られないクライマックスシーンの秘密も。本作にて名演技を披露した犬たちへの称賛の声と共に映し出されるメイキング映像は、どの瞬間もキャスト・スタッフたちが犬たちに向けた愛情を垣間見せ、映像の最後には、キャストたちの実生活での“相棒たち ”の紹介も! 犬たちとキャスト、そしてスタッフたちそれぞれが築いた絆は、そのままスクリーンへと投影され、作品に更なる深みを。名犬たちが魅せるそれぞれの<犬生>に込められた観る者の心に深く刻むメッセージとは一体――。彼らの活躍にも注目! 映画『僕のワンダフル・ライフ』概要 ゴールデン・レトリバーの子犬ベイリーの“最愛の人”は、自分の命を救ってくれた少年イーサン。それ以来、1匹と1人は固い絆で結ばれていく。しかし、犬の寿命は人間よりうんと短い。ついに、ベイリーが旅立つ日がきてしまう__はずが、彼の愛は不死身だった!ベイリーはイーサンに会いたい一心で生まれ変わりを繰り返すが、そう簡単にはイーサンと遭遇できない。ようやく3度目で再会を果たしたベイリーは、自ら与えられた“重要な使命”に気付く。 《予告動画》 ■監督:ラッセ・ハルストレム『HACHI 約束の犬』『マイライフ・アズ・ア・ドッグ』『ギルバート・グレイブ』 ■原作:W・ブルース・キャメロン 「野良犬トビーの愛すべき転生」(新潮文庫) ■出演:ブリット・ロバートソン、K.J.アパ、ジョン・オーティス、デニス・クエイド with ジョシュ・ギャッド ■配給:東宝東和 ■(C) 2017 Storyteller Distribution Co., LLC and Walden Media, LLC ■公式HP:http://boku-wonderful.jp/ 配信サイト:「ペットゥモロー」(小学館) ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 HP:https://petomorrow.jp/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする