2015-08-10 愛犬が蚊に刺された経験があるか「わからない」飼い主が多数! フィラリア症健康病気蚊の対策 フィラリア症などの感染症を媒介することで知られる蚊。そんな蚊が活動的になるこれからの時期に向け、WEBサイト「Petwell(ペットウェル)」とバイエル薬品が、犬オーナーを対象に愛犬の蚊対策についてのアンケート調査を行なった。 愛犬が蚊に刺されたかどうか「わからない」が4割超 この調査によると、愛犬が蚊に刺された経験があるかわからない、と答えた人はなんと4割を超えるから驚きだ。もしかして、飼い主は愛犬が蚊に刺されているかどうか気にならないの? 愛犬が蚊に刺されることについて「不安を感じる」が約95% と思ったら、やはりそんなことはなく、約95%の飼い主が「愛犬が蚊に刺されることに不安」を感じているという結果に。 不安の理由は「フィラリア感染のリスク」「愛犬がかわいそうだから」 では何に対して不安を感じているのだろうか? そこは「フィラリア感染のリスク」が67.6%と最も多く、次いで「愛犬がかわいそうだから」が65.1%となった。 つまり、フィラリアなどの感染症のリスクは不安だが、愛犬が蚊に刺されているかどうか判別するのが難しい、ということになる。確かに、犬は毛に覆われているので一見ではわかりにくい。 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 野性爆弾のくっきー!が挿絵を描いた、奇跡のコラボレーションから誕生した絵本「リクはよわくな... (4.14) 愛犬と行けるランチスポット湯河原編「恵比寿茶屋」 (4.14) ホームレスのおじいさんとその愛犬の思い出 (4.13) 愛犬と一緒に思い出を紡ぐ。ザ・キャピトルホテル東急のドッグフレンドリー宿泊プランがリニュー... (4.13) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! アナフィラキシーショックに注意!愛猫のワクチン接種時に気をつけたい副作用 ホームレスのおじいさんとその愛犬の思い出 愛犬と一緒に思い出を紡ぐ。ザ・キャピトルホテル東急のドッグフレンドリー宿泊プランがリニュー... 25歳を迎えた3本脚のご長寿猫ちゃんは「ワガママ」が長生きの秘訣? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする