2016-09-13 ペットゥモロー通信を配信する@DIMEが「SmartNewsアワード2016 チャンネルプラス賞」受賞! @dimeスマートニュース便利グッズ 【PETomorrow(ペットゥモロー)】 ペットゥモローの連載枠「ペットゥモロー通信」を配信する小学館のWEBマガジン「@DIME(アットダイム)」は、2016年9月8日行われましたSmartNews Media Partner Meeting にて、SmartNewsチャンネルプラスにおいて直近1年間(2015年4月1日〜2016年3月31日)で最多のチャンネル登録者伸び数を記録したことにより「SmartNewsアワード2016 チャンネルプラス賞」を受賞致しました! 2015年12月にSmartNews上で開設した「@DIME」のチャンネルプラスは、おかげさまで多くのSmartNewsユーザーの支持を集め、開設から約9ヶ月の2016年9月9日時点で211,262人もの方々にご登録頂いております。直近でも1日平均で500名前後の方に新規でチャンネル登録頂いており、その勢いはとどまることを知りません。 @DIMEとは…… 『@DIME』(アットダイム)は、ライフハック、新製品情報、トレンド、仕事術、データまで、みんなの「知りたい」をわかりやすく解説するWEBマガジン。現在MAUは350万人を超えるサイトです。DIMEブランドに裏打ちされた様々な執筆陣による「深堀り」記事に定評があり、少し難しい・・・と感じる情報も男女問わずわかりやすく伝えます。特に新製品や新サービスのレビュー記事は、世の中の多くの方に有益な情報を提供しています。 1986年5月に創刊した雑誌「DIME」はおかげさまで31周年目を迎えます。今回Smart Newsチャンネルプラス賞を受賞した@DIME同様多くのビジネスパーソンから長きに渡り支持を集めてまいりました。雑誌DIMEに加え、通信販売、Web・雑誌という枠を超える読者参加型イベントなども展開しており、今後とも積極的に仕掛けていきます。 今後とも進化し続ける「@DIME」にご注目いただけますようよろしくお願いいたします。 @DIME媒体資料リニューアルのお知らせ 2016年10月より『@DIME』広告媒体資料をフルリニューアル致します。充実したプランの組み合わせにより、より魅力的な広告展開が可能です。合わせてこちらもご検討のほど、何卒宜しく御願い致します。 「@DIME」 http://dime.jp/ 「@DIME Facebook公式アカウント」 https://www.facebook.com/atdime 「@DIME Twitter公式アカウント」 https://twitter.com/DIME_HACKS 「@DIME 広告媒体資料」 http://adpocket.shogakukan.co.jp/web.html?109 配信サイト:「ペットゥモロー」 ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 HP:https://petomorrow.jp/ ペットゥモロー公式TwitterやFacebookでも記事を配信中。ぜひ、フォロー&いいね!してくださいね。 Twitter:https://twitter.com/PETomorrow Facebook:https://www.facebook.com/petomorrow/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする