2016-05-28 本日から販売!マクドナルド「ハッピーセット」のペットのおもちゃがきゃわいい〜 おもしろグッズハッピーセットマクドナルド 【PETomorrow(ペットゥモロー)】 最近、あることに気がついた。あれが終わったことを引きずっている自分がいる。あれとは、「GWが終わってしまったぁぁ」ってこと。 あー癒しが欲しい、癒しが欲しい…。そんなことを思いつつ、最近流行りの死んだ目をしながら黙々と仕事をしていたところ、編集部にひとつの荷物が届いた。 なんじゃ?と開封してみると、中身はなんとマクドナルドの人気メニュー「ハッピーセット」のおもちゃたち。しかも、よーく見てみると、癒しオーラ全開のキュートなペットのフィギュアではないか。 何を隠そうこのおもちゃは、本日5月27日から期間限定で販売されるハッピーセット「アニア」というもの。「アニア」は、ディテールにこだわって精巧に作られた、手のひらサイズの動物フィギュアで、その動物の特徴的な体の部位を動かして遊ぶことができる。 今回のハッピーセット「アニア」では、恐竜シリーズとペットシリーズが同時に登場したのだが、ペットゥモロー編集部に癒しに飢えた人物がいると知ってか知らずか、ナイスなタイミングでペットシリーズのサンプルが届いたというわけだ。というわけで早速、開封してみることに。 ペットシリーズのラインアップは「柴犬」「三毛猫」「うさぎ」「ポニー」「カピバラ」「アルパカ」の全6種類。個別包装のビニール袋には、中に入っている商品の名前とイラストが描かれている。 袋を開けると中には、動物フィギュア1体とその動物の特徴が描かれた図鑑カードがセットで入っていた。 むむむっ!こ、この「柴犬」フィギュア、首がゆらゆら揺れるギミック付きではないか!なるほど、確かに表情が豊かになって愛嬌度がアップしますなー。芸がこまかい! 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする