2016-10-26 【看板犬探訪】相撲部屋の看板犬・浅香山部屋のシェビー&フォード後編 かわいいトイ・プードル浅香山部屋看板犬魁皇 【PETomorrow(ペットゥモロー)】 《前編を見る》 2匹の毎日は、朝稽古を終えて朝食を食べている親方と5人のお弟子さんに朝の挨拶をすることからスタートする。お弟子さんの中には元々犬嫌いもいたそう。でも、2匹とすごす毎日の中で犬嫌いが解消され、今はすっかり2匹と仲良くなったそう。 地方巡業の際は1カ月近く東京を留守にすることも多い親方。親方が部屋でくつろいでいるときは片時も離れず親方にピッタリくっついている2匹。自宅のリビングにあるソファで仲良くくつろいでいるそう。 「特にシェビーは、親方が大好き。お昼寝でもおトイレでも家中どこでもついて歩いています。親方がスーツのジャケットを着始めると『お出かけしてしまう』とわかるみたいで、諦めてハウスの中に戻っていくんです」(おかみさん) 「寝るときは布団の中に入ってくるんです。寝返りを打った拍子に足が犬にあたったりすると噛まれることもあるので気を付けています(笑)」(浅香山親方) 「親方がいないときは、寂しいせいか、クローゼットの奥に隠れたままお腹がすくまで出てこないときもあるんです」(おかみさん) 留守がちな親方に代わって2匹の面倒を見ているのはおかみさん。トリマー台も自宅に用意しているが、普段のトリミングは1か月に1回程度、ペットゥモローの連載でもおなじみ麻布十番の「ドギィドゥ」さんにお願いしているそう。 「ドギィドゥさんは、カットも上手で毎回可愛く仕上げてくれるんです。また、犬の体調にも気を配ってくれていろいろ相談に乗ってくれるのでとても助かっています」(おかみさん) 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする