2022-02-09 溶岩で孤立した犬たち、忽然と消えるも何者かからの無事を伝えるメッセージ 犬 自然の猛威に人も動物も無力…だけど助かる命もある! 地球という星は、しばしば大規模な災害を引き起こすことがある。地震や津波、そして噴火。こういったことが一度起きると、もう人間に止める術はない。ただただ逃げ惑うのみである。 もちろん人間だけが被害を被るわけではない。先日トンガ諸島で発生した甚大な噴火では、その規模から現地の生物相にも大きな影響を及ぼすことが確実。さらに噴火のために、限定的ではあるが冷夏などの気候の変化の可能性もあるという。 日本にも火山は文字通り山ほどあるが、世界に目を向ければ現在も活動中の活火山はかなりの数にのぼる。それこそ、昨年9月にもスペイン領カナリア諸島のある島が噴火したばかり。 実はこのとき、取り残された犬が4頭いたことが発覚し、ちょっとした騒動を招いている。 溶岩のせいで救出困難!孤立した犬を救ったのは、あの特攻野郎…? AFP通信が2021年10月23日に「溶岩で孤立の犬4匹、姿消す 現場に謎のメッセージ スペイン」という記事を配信している。この記事によると、火山噴火によるカナリア諸島のラパルマ島での救出活動の際に、溶岩流に囲まれて取り残された4頭の犬がいたものの、これが忽然と消えたというのだ。 犬たちは取り残されて逃げ場を失っている映像が地元の動物保護団体によって公開され、それを見た人たちが救出を求める声をあげた。しかし既に溶岩流に囲まれているので陸路での救出も無理で、ヘリコプターでの救助も火山灰の影響でローター部分が損傷する可能性があったため断念していたという。 そこでドローンを使っての救出作戦案まで飛び出したというが、結果的にドローンの出番はなかった。その理由を、記事ではこう説明している。引用させていただきたい。 「複雑で前例のない救出作戦の準備が進められていた21日、ドローンが現場を飛行したときには、すでに犬たちは消えていた。夜間に何者かにより救出されたとみられ、貯水槽のうちの一つには大きな白いシートに『がんばれ、ラパルマ。犬たちは無事。Aチームより』とのメッセージが残されていた。この名前は、大胆不敵な作戦を遂行する特殊部隊の活躍を描いた1980年代の米人気ドラマ『特攻野郎Aチーム(The A-Team)』からとったものとみられる」 と、このように1983年1月23日から1987年3月8日にかけて放映されたドラマ『特攻野郎Aチーム』をリスペクトしたとおぼしき一団によって犬たちが助けられたことを示唆するメッセージがあったというのだ。そして実際に4頭の犬の姿もなかったことから、救出が成功したと考えられる。本作ではしばしば動物を救出するエピソードも放送されていたので、そこにインスパイアされた何者かが「Aチーム」を名乗ったのかもしれない。 特攻野郎Aチームなら、4頭の犬を溶岩流から救出してても不思議じゃないけど、危ないから決して真似してはいけない! ところで、当時の現場付近は人の立ち入りはもちろん禁止されていたが、ドローンで観測したところ、現場には人の足跡が残っていたという。何人体制で、どういった機材を使ってレスキュー活動に及んだかは不明だが、まさか溶岩流の合間を縫って救助に成功した、とでも言うのだろうか……。 それとも、作家の石黒耀の手掛けた『死都日本』という火山モノの小説に登場したような、火山灰の影響を受けないように特殊な加工を施したヘリコプターを所有していたとか?これに関しては別に空想上の装備ではないようで、現在では自衛隊にそういった加工をしたヘリが配備されているというから驚きだ。 件のAチームも、もしかするとこうした自衛隊レベルの装備を保有する集団だったのかもしれない。 ただ、こういった救出作業はあくまでもそれなりに命知らずな人がやるもの。日本も災害大国で火山もあるが、同じような事態に直面しても、決して真似をしてはいけないことは言うまでもない。 文/松本ミゾレ 【参考】 AFP通信「溶岩で孤立の犬4匹、姿消す 現場に謎のメッセージ スペイン」 https://www.afpbb.com/articles/-/3372261 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする