2021-05-10 夏に向けて!愛犬のための庭、危険害虫対策は万全? 害虫犬 愛犬のお庭生活、これからの季節はちょっと危険? 先日、近所の犬を飼っている家でちょっとした事件が起きた。 その家では庭先で犬を飼っているんだけど、そのワンちゃんがハチに刺されてしまったのだ。 無理もない。ハチはこの庭に巣を作っており、ワンちゃんとしょっちゅうニアミスしていたのである。 幸いにも大した怪我には至らなかったが、刺された部位が腫れ上がり、さすがにしばらくは元気もなかったという。 こういうことはどこの地域でも考えられるトラブル。 庭で犬を飼っている人にとっては、避けて通ることはできない問題だ。 そこで今回は、暖かくなり、庭先にもダニ、ムカデ、ハチなどが出るようになった今試したい、ペットを守るための危険害虫対策を紹介していこう。 これさえ読めば、お庭にいる愛犬もきっと痛い思いをしないで済むはず! 簡単に作れるハチ対策グッズ! 冒頭で書いたワンちゃんのハチ刺され事案。 犯人(犯虫?)はアシナガバチだった。 あまり攻撃的ではない虫だけど、それでも刺すときは刺してくるし、毒性も強い。 そんなアシナガバチが、4月ぐらいから民家の軒先、ベランダなどによく営巣する習性を持つ。 アシナガバチにもいくつか種類があるが、共通点は人の生活圏内にガンガン巣を作ってしまうことだろう。 実はその厄介な同居人を遠ざける、いい方法がある。 新聞紙を丸めて球を作り、それを雑にガムテープで覆い包めて、庭先やベランダに吊るすのだ。 これ、ちょっと見た目がスズメバチの巣に似ているんだけども、スズメバチはアシナガバチにとっては天敵。 そんな危険なスズメバチの巣に似ているものがぶら下がっているのを見たアシナガバチは、そこでの営巣を諦めて飛び去ってくれるのである。 庭で犬を飼っている世帯こそ、試していただきたい手段だ。 ただし既に営巣をしているアシナガバチには効果がない。やるなら巣を作られる前の時点でなければならない。 市販の便利で安価な虫よけや、植物も頼ろう! また、ドラッグストアにはこのぐらいの時期から、大量の虫よけが陳列されるようになっている。 ムカデなどは人にもペットにもかなり有害な生き物だが、そもそも遭遇したくないという場合には市販の置くだけ、撒くだけでムカデが逃げる忌避剤がオススメ。 これならムカデに出会う前に対処ができる。 愛犬の口に入らないように、置き場所や撒く場所に注意する必要があるが、こういったものを使うことで愛犬が庭先でムカデにやられるリスクが格段に下がる。 忌避剤も便利なものが今は多い。 吊るしておくだけでワンシーズン中、蚊を遠ざけてくれるタイプの商品もある。 さらに市販のアイテムと併用する形で、ローズマリーなどを地植えしてみるというのも良い手段になる。 ローズマリーはアブラムシなどの害虫が滅多に付かない植物で、そもそもあの香りを虫が好まない。 だからローズマリーを地植えしておくことで、虫が居付くことのない庭を用意できる。 虫が寄ってこないとなると、その虫を狙った肉食の虫。それこそスズメバチなども近づくことがなくなる。 相乗効果で安全の確度が上がることになる。元々ある植物を活用するというのも、大事な対策になるのだから、面白い。 犬小屋の中に毛布を敷いている場合は、定期的に天日干しをしておこう。 こうすることでダニを死なすことになるし、ワンちゃんも快適な寝床で休むことができる。 ダニはどうしても根絶が難しいが、せめて庭での生活に支障が出ない程度には減らしておきたい。 おわりに とにかく、これからの季節は庭先にいろんな虫がやってくる。 中には危険な虫も出てくるし、庭で暮らしているワンちゃんに危機が及ぶ場合もある。 そういうリスクをどうすれば減らせるのか、ということを考えて実行出来るのは飼い主だけ。 ワンちゃんを守るために、庭の安全な環境の構築に努めていこう! 文/松本ミゾレ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする