2021-03-15 散歩中に具合が悪くなった飼い主さんを見て、元野犬の愛犬がとった行動 保護犬犬、置いときますね犬の散歩野犬 散歩中に具合が悪くなった飼い主さんを見て、元野犬の愛犬がとった行動【犬、置いときますね】 「犬っぽい」といえば人懐っこいことの代名詞のようですが、もともと野良暮らしをしていたワンコの場合、心を開いてくれるまで時間がかかることもあります。 今回の主役はそんな「元野犬」だったある1匹のワンコ。飼い主さんのピンチに彼女がとった意外な行動が話題になっているのでご覧ください。 めるちゃんとお散歩 彼女の名前は「める」ちゃん。お散歩が大好きな元野犬の女の子です。 ある日、めるちゃんと飼い主さんご夫婦はいつものようにみんなでお散歩に出かけました。しかし、家から数百メートルほど行ったところでママさんの具合が悪くなってしまいました。 めるちゃんに「ごめんね、パパとお散歩に行ってきてね」と声をかけ、ママさんは1人家へ引き返すことに。 「家まではなんとか戻ろう」と思い歩き出したのですが、更に気持ちが悪くなってその場にしゃがみこんでしまいました。 するとその瞬間…… なんとめるちゃんがママさんの元へ駆けてきたのです! 後からパパさんに聞いた話では、そのままお散歩の続きをしようとしたけど、めるちゃんは頑なにその場を動かず、ママさんと別れた後も後姿をじっと見ていたのだとか。 ママさんは、パパさんとめるちゃんに付き添われながら帰路に就くことにしました。 すると今度は、いつも家の近くに来ると「まだお散歩したい!」とアピールするめるちゃんがぐいぐいと先頭を切って家に向かって歩き出したのです。 無事に家まで送り届けると、パパさんはめるちゃんをお散歩に連れて行こうと家を出ましたが、やっぱりめるちゃんは動かず、すぐに帰ってきてしまいました。 けっきょくその日めるちゃんは、体調の悪いママさんの近くを離れなかったのです。 お散歩が何より大好きなはずのめるちゃんが、外に行こうとせず、ずっとそばにいてくれたこと。人慣れしていなかった元野犬のめるちゃんが、人のために我慢してくれたことに感動したというママさん。 愛犬めるちゃんの優しさを直に感じ、忘れられない出来事になったということでした。 沖縄から来ためるちゃん めるちゃんがご一家の一員になったのは、3年前の秋頃のことです。彼女はもともと沖縄で保護された野犬で、東京都内の保護主さんの所で出会いを待っていた保護犬でした。 昔から犬好きだったパパさんとママさんは、ご実家で保護犬と暮らしていたこともあり「家族に迎えるなら保護犬を」と考えていました。めるちゃんのことを里親募集サイトで見て一目惚れし、顔合わせとトライアルを経て家族になったということです。 今でこそ、パパさんのことが大好きすぎて襟足やズボンなどのわずかな隙間を見つけて舐めまわしているというめるちゃんですが(笑)、打ち解けるまでには長い時間が必要でした。 保護主さんの所からやってきためるちゃんは、3か月ぐらいの間は常に緊張している様子だったといいます。 部屋の隅っこでじっと動かず、触ろうとすると逃げてしまう、という状態…。 半年ほど経つと、お散歩中にアイコンタクトがとれるようになり、徐々に笑顔を見せてくれるようになりました。「少し打ち解けてきてくれたかな?」と感じるものの、この頃はまだしっぽは下がったままだったそう。 そこからさらに数か月経つと、下がっていたしっぽも「ぷりん♪」と上向きになりました。ようやく、心から楽しそうにしている姿が見られるようになったといいます。 今年に入ってからは、人が寝室へ行くとついてきて足元で寝るようになったりと「急に距離が縮まった気がしました」とお話してくれたママさん。 寝言をいうほど爆睡したり、隣に人がいても寝息をたててくれるようになり、すっかり心を開いてくれていることを実感しているということでした。 ママさんのお言葉通り、インスタグラムの写真を追っていくと昔と今では顔つきが全く違うのがよくわかります! 最近のめるちゃんは、そんな警戒心があったとは思えないほどあけっぴろげな寝相でスヤスヤ…(笑) ママさんやパパさんに見守られながら、ゆっくり時間をかけて今のめるちゃんになっていったんですね。 人に慣れていなかった元野犬のめるちゃんが、家族を気遣う優しさを見せてくれた素敵なエピソードをご紹介しました merumeru0917さんのインスタグラム https://www.instagram.com/merumeru0917/ YouTube https://www.youtube.com/channel/UCtkkjhBT5Zxl1BU6BxBdgnw 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする