2021-02-02 双子コーデがキマってる!白い毛並みの英国ゴールデンレトリバー姉弟 イングリッシュゴールデンレトリバー大型犬英国ゴールデンレトリバー 双子コーデがキマってる♪白い毛並みの英国ゴールデンレトリバー姉弟 「ゴールデンレトリバーって何色?」と聞かれたら、多くの方が「ゴールデン」の名の通りの薄い茶色を思い浮かべるのではないでしょうか。 しかし実は、ゴールデンレトリバーの毛色は薄茶色だけではないのです。 ファッショナブルなワンコたち バンダナ姿がおしゃれにキマっている彼らの名前は、「小呼(ここ)」ちゃん(右)と「暖(だん)」くん(左)。ゴールデンレトリバーのなかでも、白や淡いクリーム色の毛をした“英国ゴールデンレトリバー”の姉弟分です。 おっとりさんなのにマイペースで自由奔放な姉ここちゃんと、真面目でこわがりで泣き虫だけどひょうきん者な弟だんくんは、とってもいいコンビ。 こんな風によくおそろいの衣装を身に着けては、ご家族やインスタグラムのフォロワーさん達を笑顔にしてくれているんです。2匹に血の繋がりはありませんが、おそろいの白い毛色に双子コーデがよくお似合いですよね。 なかでも周囲をざわつかせたのは、2匹でギャングの仮装をしたときのこちらのコスプレ! よーく見ると、だんくんが着ている衣装の手がちょうどここちゃんの方に向き、血のついたナイフ(のおもちゃ)が顔に押し当てられているではないですか… 本当に偶然ですが、いい具合に強盗に襲われているシーンの撮影に成功してしまったのです(笑) 「だんがヘラヘラと笑っておもちゃのナイフを突きつけ、ここは素の顔でいる姿がとてもおかしかったです」と、飼い主さん。後から写真を見て気がついたときには、ご家族みんなで笑ってしまったのだとお話してくれました。 英国ゴールデンレトリバーのここちゃんとだんくん 日本ではあまり馴染みのない英国ゴールデンレトリバーですが、昔からよく見かける薄茶色や赤毛の被毛の子たちは“アメリカンゴールデンレトリバー”とか“米国〜”と呼ばれています。 彼らに対し、ここちゃんたちのような白っぽい毛並みの子たちは“英国ゴールデンレトリバー”や“イングリッシュ〜”と呼ばれているのです。 そんなここちゃんとだんくんを家族にお迎えしたきっかけについて、飼い主さんにお話を伺ってみました。 * ここちゃんたちと出会う前、飼い主さんはシーズーの先代犬さんと一緒に暮らしていました。大切なその子が旅立ってからは、お別れが辛すぎて、もう二度とワンコは飼わないつもりでいました。 しかし、インスタグラムでたくさんの可愛い犬たちを目にするうち、もう一度ワンコと一緒に暮らしたいと思うようになったということ。そこで、ご家族ともご相談をし、以前から憧れていた大型犬をお迎えすることにしました。 それが、英国ゴールデンレトリバーの女の子、ここちゃんです! 「小呼」という素敵なお名前は、2匹の先代犬さんから一文字ずつもらってつけられたのだそう。 その後、ここちゃんが11か月の時に弟をお迎えしました。「暖」は、温かいぬくもりを与える心優しいこに育ってほしいという思いでつけられたのだとか。 生後約90日でお家にやってきただんくんですが、すでに手はここちゃんよりも大きくて、かなりのビッグボーイになる予感だったということ! 案の定だんくんはあっという間にすくすく成長し、ここちゃんより一回りほど大きなワンコになりました。こうして、おしゃれな大型犬姉弟が誕生したのです。 それぞれの思惑 さて、英国ゴルさんの特徴の一つに、賢くて思慮深い性格があります。もちろん個体差はありますが、米国ゴルさんに比べるとおとなしめだったり、クールだったりする子が多いのだとか。 1歳でセラピードッグの資格を取得したというここちゃんもまた、賢くて平和主義のワンコのようで。弟のだんくんがここちゃんのお気に入りのおもちゃで遊んでいるときにも、直接奪ったりはせず、だんくんが好きそうな別のおもちゃを持ってきて彼の口元にぐいぐい押し付けるのだとか。 なんて思慮深いおとり作戦なのでしょう…(笑) 成功することはあまり無いそうですが、力で敵わないから知恵を振り絞って見つけた方法なのだと思うと「親バカですが可愛く思えて仕方がないです」と、飼い主さんが教えてくれました。 一方だんくんは、お部屋に転がっているボールをカゴへ片付けるとご褒美がもらえることを知っています。そのため、わざわざカゴから出してきて少し遊んでからまた片付けるという行動を繰り返すようになったのだそう。 うーん、本当に頭が良い! ただ出すだけじゃなくて少しだけ遊んでからにするというのも、なんだか真面目さが伺えますよね。 しかしそんな時ここちゃんはというと、「いいこだね~」の声に反応してちゃっかり隣でお座りをして一緒におやつだけもらうそうで… 美味しいとこどりのお姉ちゃんと、お姉ちゃんに勝てない(ちゃんと勝たないようにしている…!)弟という、バランスの良い仲良し姉弟なのでした。 白い毛並みが美しい英国ゴールデンレトリバーのここちゃんとだんくんをご紹介しました。 @nonnons1510さんのインスタグラム https://www.instagram.com/nonnons1510/ 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする