2020-09-18 軽井沢ならの木【愛犬と行けるランチスポット】 ランチ軽井沢ならの木青山尚暉 ララお薦めのランチスポット 軽井沢ならの木 ララのふるさとでもある軽井沢は、日本有数の避暑地、ドッグフレンドリーリゾート。ララはGO TO TRAVELキャンペーンに乗っかり、9月の軽井沢を目指したのでした。 滞在先はDOG DEPTガーデンホテル軽井沢、そしてルシアン旧軽井沢の2泊3日。初秋の軽井沢を満喫したのです。 2泊3日の滞在ともなれば、ランチスポット探しにいつも大騒ぎになるわが家ですが、軽井沢はちょっと注意が必要で、愛犬同伴可能な、わが家御用達のお店は、平日の数日間定休・・・がほとんど。 今回も見事に火曜日~木曜日の滞在で、お目当てのお店は見事に定休日、トホホです。わが家御用達の、愛犬店内同伴OKの焼肉店、爛燈も定休日なわけで・・・。 でも、軽井沢にくわしい犬友達の情報で、旧軽井沢から車で約20分の距離にある、御代田町馬瀬口のGallery Cafeならの木を紹介してもらいました。 国道18号線を佐久方向に進み、しなの生コン工場の先の道へ右折し、ぐぐいと入った細い道の先にGallery Cafeならの木はありました。 そこは2013年にオープンした、軽井沢の緑に囲まれた、まさに地元の人に愛されている隠れ家的カフェ。 営業時間は11:00~17:00のみで、今年の4月から月、火、水曜日はカレーメインのカフェに変貌。木~日曜日はGallery Cafeならの木従来通りの営業で、木、金、土曜日はケーキのみ、日曜日はランチ、ケーキがいただけるカフェになっているそうです。定休日がとくにないのもうれしいですね(冬季は別)。 カフェスペースは、ならの木のギャラリーにもなっている店内、そして軽井沢の風が気持ちいいテラス席(3テーブル)。 オーナーは保護犬活動もしていて、近所のララのお友達の犬もここの出身。 お店の裏手には、今も保護した犬が暮らしているそう。 今回は、気持ちのいい、これぞ軽井沢!!という環境の、早くも葉が真紅に染まった紅葉が望めるテラス席でランチをいただきましたが、床を歩かせなければ、店内愛犬同伴も可能(キャリーケース、カートなどの中に)。 注文したのは、数種類のカレーメニューから、グリーンカレー、そしてカルボナーラスパゲッティ。サラダ、飲み物も付きで、軽井沢の中心地と違い、リーズナブルなお値段でした。なお、月~水曜日のみのカレーメニューとして、浅間カレーのベジキーマカレー、牛スジカレーがあります。 注文したタイ風ココナッツミルク仕立てのグリーンカレーはレギュラーメニューだそう。 テラス席にはリードをつないでおけるチェーンもあります。 軽井沢への”わんこと行くクルマ旅”で、ゆったり、のんびり、軽井沢気分に浸るのにぴったりの1軒でした。 Gallery Cafeならの木 長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1597-276 TEL0267-41-0323 文/青山尚暉 ドッグライフプロデューサー、モータージャーナリスト。雑誌編集者を経験した後、フリーのジャーナリストに。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員も務める。愛犬家であり、愛犬とのドライブ術、ペットと泊まれる宿に関しても詳しく、Web、専門誌、一般誌、ラジオなどで「愛犬との快適安心な旅スタイル&クルマ旅」を提言中。愛犬はラブラドールレトリーバーのマリア、ジャックラッセルのララ(どちらも保護犬)。PETomorrowのほか、レスポンス「青山尚暉のワンダフルカーライフ」などでも愛犬とのカーライフをテーマにした記事を連載中。2016年4月には、愛犬とのドライブ旅行の集大成となるムック本『愛犬と乗るクルマ』が発売されている。輸入車の純正ペットアクセサリーの企画、開発、プロデュースにも携わる。愛車はシニア犬の乗降性にもこだわった、愛犬仕様にアレンジしたステーションワゴン。 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 感情シンクロ!?猫を撫でたら近くの犬も気持ち良さそうな顔をする (1.22) やられた!1階に野良猫が侵入してマーキング地獄に。 (1.21) 「犬の妖怪」と「猫の妖怪」怖いのはどっち? (1.21) 犬との暮らしの困りごと!その解決方法とは? (1.21) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! この後、猫を待ち受ける笑撃的な展開! やられた!1階に野良猫が侵入してマーキング地獄に。 「犬の妖怪」と「猫の妖怪」怖いのはどっち? 犬との暮らしの困りごと!その解決方法とは? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする