2020-06-01 「ぐいーんと伸びをして寝た」だけで5万再生以上された仔犬 仔犬柴犬白柴豆柴 「ぐいーんと伸びをして寝た」だけで5万再生以上された仔犬 生後2~3か月ごろのワンコといえば、ごはんも運動量も増えやんちゃさに磨きがかかってくる頃。 毎日家の中を駆け回っては無邪気ないたずらをし、その辺で転がって眠る。とっても手がかかる時期だけど、どうしてああも可愛いのでしょうか… というわけで今回は、「ただ寝てるだけで可愛い」とインスタグラムで話題をさらった、ある仔犬をご紹介します! ぐいーんと伸び伸び、すやすや こちらは「むぎ」ちゃん。白豆柴の仔犬です。 床に転がり、無防備な姿勢ですやすやとお昼寝中のむぎちゃんですが… おもむろに体を起こし… 短い手足でぐいーんとひと伸び! …からの、 ふ~っと脱力。 再び気持ちよさそうに寝入ってしまいました。 この、「寝ていたむぎちゃんがただぐいーんと伸びをしてまた眠る」という動画が、最高の癒し動画としてインスタグラムで5万再生以上されているんです! 投稿には「なんて可愛いの」「癒される」「何時間でも眺めたい」と、世界中のフォロワーさんたちからいいねやコメントが寄せられ、むぎちゃんはすっかり人気インスタグラマーワンコに。 20秒程度の短い動画ながら中毒性は抜群で、かくいう筆者もすでに20回以上はリピートして見たことでしょう…(笑) むぎちゃんのインスタグラムは開始から約1ヶ月でフォロワー数1万人となり、ただ寝ているだけで世界中に癒し効果を放っているツワモノワンコなのでした。 むぎちゃんが「ぐいーんと伸びをして寝た」動画はこちら シロクマみたいな豆柴ちゃん 今年の2月に生まれたむぎちゃんは、現在生後3か月。ぬいぐるみのようにもふもふコロコロ、可愛い盛りの女の子です。 耳や背中の一部以外ほとんど真っ白に見えるむぎちゃん。耳もまだ小さいので一見すると柴犬っぽさがなく、飼い主さんにも「シロクマ?」と言われるような外見をしています。 確かに、この後姿はちょっと犬っぽくないかも(笑) トイレットペーパーの芯や洋服の紐が大好きで、せっかく買ってきたおもちゃよりも熱心に遊ぶのだとか。特にトイレットペーパーの芯はひたすらカジカジするので、誤って食べてしまわないようにと目が離せないそうですよ! むぎちゃんがお家に来ることになったのは、ご一家のお父さんの発案でした。三姉妹のお嬢さんを育てられたお父さんは、娘さんたちが成長して手を離れたことを寂しく思い、四女としてワンコを飼うことに決めたそう。 犬を飼うのは初めてだったご一家ですが、お父さんが昔から柴犬が好きだったことからブリーダーさん経由で柴犬を探すことにしました。 しかし、あるブリーダーさんのサイトで見つけた豆柴の仔犬に会いに行くことにした矢先、その子に飼い主さんが決まってしまったとの知らせが届きます。 落胆するご一家でしたが、代わりにまだサイトにも載せていない小さい仔犬を見せてもらえることになりました! すぐに約束をし、会いに行った先にいたのが飼い主さんと同じく三姉妹だったむぎちゃん。当時まだ生後40日だったむぎちゃんは、もう少し成長するのを待ち、今年の4月に無事飼い主さんご一家のもとへやってきたのでした。 こちらはお迎えに行った日のむぎちゃんです。興味津々で鼻を突き出しています。 今よりもさらに幼い感じですが、シロクマ感は相変わらずですね♪ むぎちゃんの弱点はお腹らしく、撫でるとテンションが上がって豹変するので面白くていつも笑ってしまうという飼い主さん。 必死な表情とパタパタ手足を動かす様がなんだか電池仕掛けのおもちゃのようでとってもキュート。 人が大好きで、来客があると大はしゃぎで走り回り、知らない人が遊びに来たときは嬉しすぎておもらししてしまうという可愛らしいエピソードもお話してくれました。 三姉妹ご一家の四女として、これからも成長していくむぎちゃんから目が離せないですね。 寝ている動画が世界中で話題になった豆柴の仔犬むぎちゃんをご紹介しました。 mugi.mameshibaさんのインスタグラム https://www.instagram.com/mugi.mameshiba/ 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 要ハンカチ。映画「オールド・ドッグ」が教えてくれること (3.8) あなたの愛犬はどんな体勢で寝てる?寝相でわかる犬の性格診断 (3.8) 猫の神様、私と猫吉はずっとこのままで、お願いします。 (3.7) 喧嘩じゃないよ。楽しそうなモフモフたち (3.7) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 大丈夫、大丈夫!強引に荷物を運ぼうとするピットブル笑 今やろう!「猫の脱走防止対策」&手軽にできるDIY例 我が家の犬は、人のように眠ります。 猫の神様、私と猫吉はずっとこのままで、お願いします。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする