2021-08-15 犬が死んでも世間は何も変わらない【犬が死んだ朝】 犬犬が死んだ朝 犬が死んだ朝 犬が死んだ朝、私はどうしても起き上がることができなかったので、ベッドから会社に電話を入れて風邪でしばらく休むと告げた。上司は私の声を聞いてびっくりして「大丈夫?早く治して」と言ってくれた。嘘がばれないといいけど。 夜明け前、ひっそりと息を引き取った犬を抱いて、お隣に迷惑が掛からないよう、タオルをかみしめて嗚咽をこらえた。親が死んだときもこんなに悲しくはなかった。 犬の死はこれまで体験したどの悲しみよりも激しく辛いものだった。高齢で覚悟はしていたし、親の死も体験したけれど、予想していた悲しみをはるかに超えた。 何より夜更けにひとりで逝ってしまったのが辛すぎた。私は知らずにのうのうと寝ていた。夜明け前に気が付いた時は、もう息をしていなかった。はやく気づいて救急病院に行っていたら、助かったかもしれないのに。 悲しみに加えて、苦しい後悔の塊が襲ってきた。せめて寄り添ってあげて、最後の瞬間を看取ってあげたかった。私は何と愚かな飼い主だろう。寂しい思いをさせてしまった。 子犬から成長するまで、そして今、命が絶えるその瞬間まで、素晴らしい時間をくれた犬。大好きな犬が、私から去ってしまった。 もう一度目を覚まして私を見て欲しい。 一緒に散歩に行きたい。美味しいご飯を食べて欲しい。もう一度、もう一度と願っても、現実は何も変わらない。 頭痛がして、喉が痛い。でも、身体のどこかが痛い方が、心の痛みを和らげてくれる気がする。じっとベッドで寝ていたらいきなりチャイムが鳴った。マンションのエントランスに誰かが来た。 モニターをのぞいたら部下の木村が来ている。申し訳なさそうに立っているので仕方なくマイクをオンにした。 「はい、久保田ですけど」 「あっ!あっ、久保田さん、すみません、お休みのところ、あの、風邪だって聞いて、心配して差し入れ持ってきました。宅配ボックスに入れておきます。あと、あの、えっと部長の佐々木さんが、もし時間があったらでいいから、バグ取りしてくれって、あの、データも一緒に入れておきますんで、すみません、失礼します、すみません」とスイッチが切れた。 こんなに悲しいのに、こんなに辛くて苦しいのに、仕事がやってきた。寝ててもバグ取りぐらいはできるだろ、って部長は思ったんだなあ。 こんなに辛いのに、日常がバンバン押し寄せてきて、静かに悲しむ余裕もないんだな。犬が死んでも世間は何も変わらない。日常は当たり前にやってくる。 でもせめて、今日は犬のために過ごしたい。葬儀場に行って、ていねいにお弔いをしてから、日常に戻りたい。 ワンコの身体はどんどん冷たくなっていく。私は何回も何回も撫でて、ワンコの毛並みの感触を覚えておく。撫でられるのが大好きだったからね。お弔いをしちゃったら、撫でてあげられなくなっちゃうから、いまのうち、そう思ったとたん、パタパタと涙が落ちた。 文/柿川鮎子 「犬の名医さん100人データーブック」(小学館刊)、「犬にまたたび猫に骨」(講談社刊)、「動物病院119番」(文藝春秋社刊)など。作家、東京都動物愛護推進委員) バックナンバーはこちら https://petomorrow.jp/?s=%E7%8A%AC%E3%81%8C%E6%AD%BB%E3%82%93%E3%81%A0%E6%9C%9D \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 (3.3) 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? (3.1) 亡くなったペットは死後も近くにいるの?夢に出たり、ときには帰ってくることも… (2.26) 猫の辞書に「よく噛んで食べる」という文言は無い! (2.26) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする