2019-08-30 猫が大好きな「またたび」。どう与えるのが正解? またたび猫クイズ NEKOクイズ 猫が夢中になるものといえば、「またたび」。おやつやご褒美にまたたびをあげている飼い主さんは多いはず。しかし、またたびは与え方を間違えると危険なアイテムに変わってしまう恐れがあります。 今回はまたたびの正しい知識をクイズ形式でご紹介。愛猫と安全に絆を深めるために役立ててみてください。 Q.またたびはどうやって使うと安全? ①ストレスを減らすために、毎日少量与える ②子猫や妊娠中の母猫には積極的に与える ③初めて与える時はまず、においを嗅がせる 正解は次のページ。 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする