2019-07-22 嫉妬深い性格のペット、どう接してあげるのが正解なのか。 嫉妬猫猫の性格 嫉妬深い性格のペット、どう接してあげるのが正解なのか。 目下、ちょっと困った事態に直面している。 我が家で暮らす3頭の猫のうちの1頭が、とにかく嫉妬深いのだ。 他の猫をあやしていると、わざとこちらを見たままガリガリサークルで爪を研いで不服の意思表示をする。 それだけならまだしも、しつこく自分のお腹を舐め回して脱毛や、かぶれを引き起こしてしまう。 終いにはあやしていた別の猫に因縁をつけて追い回すこともよくある……。 嫉妬深い動物というのは、どうしても一定数存在するものだ。猫だけでなく、犬にだってそういう性格の個体はいる。 こういう性格のペットには、どう接してあげればいいのだろうか。 しつけ云々の問題でもないのが悩みの種 犬の場合、大半の「飼い主の望まない行動」はしつけで矯正できるものだ。 しかし、嫉妬深い性格そのものをただすのは、かなり難しい。そのうえ、性格そのものを捻じ曲げてしまうほどのしつけは、それはもうしつけの範疇を超えてしまう。 猫の場合はそもそもしつけが難しいので論外だけど、とにかく犬猫の嫉妬深い性格というのは、基本的にどうすることもできないのだと考えておくしかない。 とは言え、嫉妬深い動物たちは自分の体を痛めつける自傷めいた行為に及ぶこともあるし、同居している他の動物にも攻撃的になる。 自宅で暮らす全ての生き物に満遍なく愛情を注ぐことは飼い主の務めだが、これをやるにも工夫が必要になるので頭を抱える場合もあるだろう。 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする