2019-07-22 寝る時もいっしょ!姉妹猫の愛を感じる寝相アート集 写真猫猫画像画像集 寝る時もいっしょ!姉妹猫の愛を感じる寝相アート集 「くろまめちゃん♀」と「とうふちゃん♀」は2歳の姉妹猫。仔猫の時に飼い主さんに引き取られてから、いつも一緒に過ごしています。 そんな2匹はもちろん寝るときだって一緒。不思議なポーズでぴったりくっついて眠る姿はまさに寝相アート。仲の良さが伝わる画像に、見ているこちらまで幸せになると話題なのでご紹介します! ぴったりくっついて寝るのが幸せ 見事なまでにぴったんこ&左右対称で眠る姉妹。くろまめちゃんととうふちゃんの穏やかな表情といい、素晴らしく可愛い寝相アートですね! 「世界一平和な世界」とツイッターにアップされたこちらの画像には、フォロワーさん達からも「癒し」「平和だ」「いつまでも仲良しのままでいて」と共感コメントが溢れていました。 こちらは知恵の輪のように芸術的な上下逆さまバージョンです。完全に埋まってしまっているとうふちゃん、寝づらくないのでしょうか…⁈ 毛色以外は体格もそっくり、人呼んで「#大豆姉妹」な2匹。こうなってしまうとだまし絵みたいで何が何やら、どちらが誰のお手手なんだかわかりませんが、とにかく幸せそうな寝顔です。 お互いのことが大好きという大豆姉妹は、眠るときは大抵どこかしらをくっつけて一緒に寝ているのだそうです。 くろまめちゃんにしがみついている風のとうふちゃん、寝心地の良さそうな抱き枕で羨ましい。 今度はくろまめちゃんがとうふちゃんを枕にしているパターン。シンクロのように同じポーズをしていることもあれば、飼い主さんも「苦しくないのか??」とつっこみたくなるようなポーズで寝ていることもあるのだとか。 お母さんのお腹の中からずっと一緒の姉妹ですから、お互いの気配を感じながら眠るのが一番落ち着くのかもしれませんね。 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする