2019-04-01 ワシ、エイ、トラ…どれを選ぶ? あなたの「知ったかぶりレベル」【猫と心理テスト】 心理テスト性格診断猫の心理テスト 1)ワシ あなたは普段から好奇心旺盛で、なんにでも食い付いて知りたがるところがあります。ネットで検索していると次から次へと知りたいことが繋がっていき、初めに調べたことから大きく離れていってしまうこともしばしば。そんなあなたですから、自分が調べて知ったことが話題にのぼったりするとワクワクして口を挟まずにはいられません。ですが、相手がその専門家だった場合や自分の知っている知識が通り一遍の上っ面だけの知識だった場合、大きく減点になってしまうかも知れません。まずは、相手の話をよく聞いて、自分の方が良く知っていると判断してから話題に入りましょう。 2)エイ あなたは知りたいことはとことん調べて深く知りたいタイプです。一度ターゲットが決まったら、その時に調べられることはとことん調べ、時間をかけなければならないことは、時間が経ってもあきらめずに知る機会を待ち、あらゆるきっかけをつかんでそれを知ろうとします。ですから〇〇名人と言われそうなくらい、その道に精通してしまう面も持っています。あなたのそのエネルギーは周りの人も一目置いています。そして〇〇ならあの人に聞いた方が…というくらい認められるようになっていきます。さかなクンみたいに好きこそ物の上手という訳です。 あなたは好きというスイッチが入ると、知ったかぶりどころか、本当にその専門家も顔負けないぐらい、深く研究してしまうような人です。 3)トラ 普段からあなたは情報を独り占めしないで、多くの人と共有しようとする傾向があります。あなたは「裏技」とか、「とっておき」、「実は多くの人が誤解している…」などの言葉に強く反応するようです。そして多分みんなが知らないであろうことに出会うと、誰かに話したくてウズウズしてしまうようなところがあります。自分が知った、とっておきの情報を誰かに話さないともったいないと思ってしまいます。ですからいろいろな場面で知ったかぶりを発揮してしまい、その時によっては、「恥ずかし~!」というような経験につながり、それも数多くありそうです。周囲の人はそんなあなたのことを仕方ないなぁと受け入れてくれていますので、それはまさに人徳といえるでしょう。 文)Spirit Master 浜島 鳳翔 占術、御祓い、施術、潜在能力開発など、魂と対話するスピリットマスター。毎日を幸せに暮らせる「プチ魔法」を紹介するおまじないブック『しあわせのねこまじない』著。PETomorrowの猫占い「はっぴーにゃんこ」担当。 オフィシャルサイトhttp://www.luckyforshow.com/ 写真)ケモノの写真作家 小山 智一 オフィシャルサイトhttp://ne-cozou.com/ 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 個性的な巻き毛!セルカークレックスの歴史や特徴・性格とは? (2.26) 猫は水の味にこだわる「水ソムリエ」ってホント? (2.26) ウミネコ、ネコザメ…猫以外の動物が猫と呼ばれる理由 (2.25) 飼い主の帰宅が遅い!繊細な心を持つ犬猫写真14選!! (2.25) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする