2018-12-27 お年玉のポチ袋で「保護犬猫」と、新しい家族との架け橋に ヒルトン東京猫 お年玉のポチ袋で「保護犬猫」と、新しい家族との架け橋に もうすぐお正月。子供のころはお年玉をもらうのが楽しみでしたが、お年玉をあげて子供が喜ぶ顔を見るのは、大人ならではのお正月の楽しみですよね。そんなお年玉に欠かせないポチ袋で、保護犬・保護猫を助ける手伝いができたら、もっとハッピーだと思いませんか? ポチ袋で、保護犬・保護猫の支援活動を広める 株式会社ブランは、犬と猫をモチーフにしたポチ袋「ポチ福」「タマ吉」を2018年12月3日より発売。 「ポチ福」(左)、「タマ吉」(各税別450円)。和紙を思わせる上質な紙やヒゲに見立てた水引で、ポップでかわいい姿の中に日本の伝統的な“贈りもの”のスタイルを取り入れています このポチ袋は、保護犬・保護猫を引き取る機会を増やすためのプロジェクト「Panel for Life(命のパネル)」のコンセプトに賛同して作られた商品で、ポチ袋裏のQRコードから、現在新しい家族を待っている犬や猫の情報を見ることができます。 裏面のQRコードから保護犬・保護猫情報へジャンプできます Panel for Lifeでは、保護犬・保護猫の等身大パネルを様々な場所に置くことで、犬・猫を引き取るという選択肢を広めると同時に、専用サイトを通じて猫の詳細情報の閲覧や保護団体とのやり取りを可能にする活動をしています。 5月に始動したパネルフォーライフ(命のパネル)第一弾の保護犬、保護猫たち。これまでにパネルは70か所以上に設置された。画像提供:一般財団法人クリステル・ヴィ・アンサンブル 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! あの子は今どうしている?僕と地域猫ジューシーくんの5年間 (3.5) ミーちゃん舌出たまんま、爆睡。 (3.5) ペットの耳掃除、自分でするなら無茶は厳禁 (3.4) あの頃も可愛かった…ペットのビフォア・アフター写真12選 (3.4) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! ミーちゃん舌出たまんま、爆睡。 ペットの耳掃除、自分でするなら無茶は厳禁 夢中すぎ!犬用キャンディを愛しすぎたワンコ あの頃も可愛かった…ペットのビフォア・アフター写真12選 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする