2018-11-12 ほんわか家族ができちゃうゲーム「ネコ・トモ」 ねこのはてなネコトモペットブーム ほんわか家族ができちゃうゲーム「ネコ・トモ」 子どもに動物のかわいさを教えたいけれど、家でペットを飼うのは難しそう…。そんなモヤモヤを抱えている方におすすめなのが、猫との絆を深められる家庭用ゲーム「ネコ・トモ」です。 「ネコ・トモ」は、プレイヤーが猫と生活を共にすることでストーリーが進んでいく癒し系ゲーム。11月1日(木)にNintendo Switch版が発売され、11月21日(水)にはニンテンドー3DS版が発売される予定です。 ゲーム内には「ネココ」と「トモモ」という、おしゃべりをする2匹の猫が登場。猫たちは365日違った会話をしてくれ、プレイヤーが教えた言葉も覚えてくれるため、おしゃべりを通して絆を深められます。プレイヤーの名前をしっかりと呼んでくれるのも嬉しいポイントだといえるでしょう。 また、本作は家をテーマにしているため、猫たちに衣装が着せられたり、95種類以上の家具の中から好きなインテリアを選んで自分好みのお部屋を作ったりすることも可能。猫たちが暮らす部屋は、プレイヤーがプレゼントをあげるたびに賑やかになっていきます。 ちなみに、ゲーム内には「まんぞく」メーターが設けられており、猫たちが満足すると、その日はそれ以上エピソードが進まない仕掛けに。家族としての絆は1日で出来上がるものではないからこそ、コツコツと信頼関係を積み上げていく必要があるのです。 子どもだけでなく、大人の心も温めてくれる「ネコ・トモ」は現在、eショップにて体験版が配信中。体験版はニンテンドー3DS版とNintendo Switch版の両方が設けられており、どちらも1時間近くプレイできます。さらに、体験版をプレイすると2匹の猫たちに着せられる「天使と小悪魔の服」をゲットできる“あいことば”が貰えるのも魅力。 これからの時期はクリスマスに向けて、子どもにどんなプレゼントを贈ろうか悩む方も多いと思いますが、「ネコ・トモ」はそんな子どもの心を満たしてくれる最高のプレゼントにもなってくれます。ぜひ親子で楽しみながら、2匹の猫たちと家族になってみてはいかがでしょうか。 文/古川諭香 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 必ずこの体制で女房とミーは睡眠に入ります。 (3.9) ゴジラみたいな巨大猫現る!大怪獣になっても猫は最高の天使だと気づいた (3.8) 今やろう!「猫の脱走防止対策」&手軽にできるDIY例 (3.7) 猫の神様、私と猫吉はずっとこのままで、お願いします。 (3.7) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 大丈夫、大丈夫!強引に荷物を運ぼうとするピットブル笑 今やろう!「猫の脱走防止対策」&手軽にできるDIY例 我が家の犬は、人のように眠ります。 猫の神様、私と猫吉はずっとこのままで、お願いします。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする