2018-11-06 ん?なんか人っぽくない?ロシアで話題になった猫ヴァルキリー。 ロシア人面猫 ロシアで話題となった猫ヴァルキリー 画像:Cattery Maine Coon Catsville County 人魚、半魚人や狼男など、世界各地で古くから人のような動物が物語などに登場する。「人間と動物が混ざりあうことなどありえない」という考え、それは恐怖や信仰の対象となっているのだ。ところが、動物が人のようになると、それは大きな話題となり、みんなを楽しませてくれる。 昔、日本では「人面魚」が話題となり、最近では「人面犬」がSNSを中心として世界中で話題となった。そして今度はロシアで「人面猫」が話題となっている。2018年5月1日に生まれたメインクーンの子猫だ。この子の名前はヴァルキリー。ロシアにあるCattery Maine Coon Catsville Countyというブリーダー施設で生まれた女の子だ。 ブリーダーのタチアナ・ラストルゲエワさんがヴァルキリーをSNSで紹介すると、「なんだか人の顔みたい。」と瞬く間に人気となった。寄せられたコメントにも、「なんで人っぽく見えるのだろう。」「目が違うのかな。」と議論を呼んでいる。なんとなくぬいぐるみのような、着ぐるみのような雰囲気もあるが、この子猫っぽくない落ちついた雰囲気がどこか人っぽく感じさせるのだろうか。尚、このヴァルキリーちゃん、現在は家族も見つかり、ロシアのどこかで幸せに暮らしているとのことだ。 画像:Cattery Maine coons Catsvill County 文/古屋 正規 参考資料/Cattery Maine coons Catsvill County \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする