猫を飼う前に知っておきたい!「猫の寿命」と「飼育費用」
猫を飼う前に知っておきたい!
「猫の寿命」と「飼育費用」【ねこのはてな】
子猫ってくるんとした目とふわふわした被毛、柔らかな肉球、あどけない仕草などが可愛くて、思わず飼ってみたくなりますよね。でも、ちょっと待ってください。猫の寿命はとても長く、ずっと飼い続けるためには、あなたの人生についても考える必要があります。また、猫を飼育するには、猫の飼育費用の目安についても知っておくといいでしょう。
猫の寿命、猫の1歳は人の19歳!
昔は、猫は、外と家の中を自由に行き来することが多かったのですが、いまは、野良猫以外の家猫は、家の中で暮らしています。猫は、外に出ると、そこには猫の天敵になる動物もいますし、メス猫を巡って猫同士ケンカになることや伝染病にかかることもあります。さらに、現代社会では自動車事故に遭う可能性もあるため、猫の平均寿命は10歳程度だったのです。しかし、猫が家の中で暮らすようになって、そうした危険から身を守ることができるようになったので、いまの猫の寿命は、平均15~16歳だと言われています。
では、猫の15~16歳といえば、人間の何歳くらいなのでしょうか。実は、猫の1歳は、人間の19歳くらいなのです。たった1年の間に人の19歳にもなってしまうのですね!ちなみに、猫と人の年齢を比べると、猫の1ヶ月は人の1歳、半年は10歳です。1歳になった後は、4歳で31歳、10歳で55歳、13歳で67歳くらいになると考えられています。20歳で95歳、22歳で103歳なのですが、あなたの周りにご長寿猫はいるでしょうか。
- 1
- 2


注目のグッズ

