2018-03-08 窓際が好きな猫たちのニーズに応えた「猫用ベット」 Original Kitty Cot猫用ベッド窓 窓際が好きな猫たちのニーズに応えた「猫用ベット」 猫は窓際が好き。暇があれば、窓際に行き真剣に外を覗いている。その理由はさまざまあるようだが「外に出たい」という気持ちからではなく、本能的に縄張りを見張っているということが一つの理由のようだ。 我が家の猫も気づくと窓際へ行き外を見つめている。ただし、我が家は出窓ではないため、最近太り気味のお二人さんは、窓枠からはみ出して座っている。足を踏み外している姿を見ることも多々ある。 そんな窓際が好きな猫たちの要望に応えるかのごとく登場したのが「Original Kitty Cot」。 設定は簡単だ。設置したい窓に大きな吸盤を4カ所貼り付けるだけ。25パウンド(約11キロ)まで安全に乗り降りできるというので、多少ぽっちり猫さんでも対応可能。2匹同時に寝ている家庭もあるとか。 商品はひとつひとつ手作りで制作され、使用している布は丈夫で汚れてもゴシゴシ洗えるという。そのまま使用してもよいし、その上に猫たちのお気に入りのクッションやブランケットを置いてもよさそうだ。 これさえあれば、猫たちはボカボカ陽気の日差しを浴びてゆっくり窓際でぼーっとしたり、毛づくろいしたり、寝たり、はたまた外の縄張りをじっーと観察したりできるだろう。 「World’s BEST Cat Bed Window Perch」と言われているほど、寝心地がよいとのこと。人間で言うとシモンズのベッドのようなものだろうか。 我が家の猫たちもこれ以上太ると窓枠に登れなくなる。これが必要になる日もそう遠くなさそうだ。 Original Kitty Cot http://www.kittycot.com/ 文/舟津カナ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする