2018-03-08 2匹の住み込み猫がお出迎え「カフェ アルル」【看板猫探訪】 カフェアルル新宿三丁目看板猫看板猫ランキング看板猫探訪 2匹の住み込み猫がお出迎え「カフェ アルル」【看板猫探訪】 東京メトロ・新宿三丁目駅のC7出口から歩いて2〜3分。昔ながらの店が立ち並ぶ細い路地にあるのが「カフェ アルル」。 40年以上続くこの喫茶店はハリウッドスターや日本の芸能人がお忍びで訪れるほどだが、ここ数年、「2匹の住み込み猫」が猫好きの間で注目を浴びている。 3月上旬に取材で店を訪れると1匹の猫が客席のソファーでまったりと過ごしていた。 次郎長 もうすぐ7歳になる次郎長(オス)だ。「このコは寝てばっかりなんですよ」オーナーの根本さんは目尻を下げながらそう話す。 もともとこの店には五右衛門という看板猫がいた。しかし2015年、19歳で天国へ旅立った。 「五右衛門とは20年近く一緒にいたので亡くなったときはそりゃガックリしました。猫を飼うのはもうやめようと思ったんですが、いろんなお客さまから『また飼わないの?』と言われて。それまでベタベタしている人なんていなかったんですけどね(笑)。 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫は「自分の名前」をわかっているのか? (3.1) 僕なりの考察。一体なぜ猫は「いい匂い」なのか? (3.1) 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 (3.1) 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 (2.28) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする