2018-02-27 カプセルトイでゲット!にゃんこ仕様の「かぶせるトイレットカバー」が登場♪ カプセルトイトイレットペーパー猫とトイレットペーパー風ハ西カラ にゃんこ仕様の「かぶせるトイレットカバー」が登場‼︎ カプセルトイの卸問屋であるトミヤは、自社オリジナルブランド「風ハ西カラ」から、新コンセプトシリーズ「mimi(ミミ)」より「mimi papier toilette(ミミ パピエトワレット)」の第2弾を3月2日より販売! 第1弾として、トイレットペーパーカバー「mimi papier toilette(ミミ パピエトワレット)」を全国のカプセル(ガチャガチャ)自販機で発売し、にゃんこ編が15,000個を売り上げた。更なるラインナップの充実を図るべく、今回もにゃんこ編part2 全6種を展開。 ミミ パピエトワレット にゃんこ編2 第2弾もにゃんこ編が2タイプで登場! 第1弾に続いて、にゃんこ編part2として「mimi papier toilette(ミミ パピエトワレット)にゃんこ編part2」が登場。ラインナップは、かぶせるタイプ3種(スコティッシュ、エキゾチック、くろ)、巻くタイプ3種(ハチワレ、オッドアイ、ミケ)の全6種での展開。各300円(税込)で全国のカプセル(ガチャガチャ)自販機にて販売する。 今後はトイレットペーパーを2つ重ねることでできあがる様々なキャラクターや、TV番組などとの色々なコラボ商品を展開予定。またOEMでの制作も随時受付中。 エキゾチック ミケ オッドアイ ハチワレ くろ 特許出願中!“ありそうでなかった”をキーワードに世間に浸透 生活には欠かすことのできないトイレットペーパーがかわいいアイテムに早変わりする商品だ。もちろんトイレだけでなく、2つ重ねてお部屋に置けば、とってもかわいい猫アイテムに早変わり! 今までトイレットペーパーの外装に印刷されていたり、紙自体にイラストがあるものなどは多かったが、それだと、「かわいくて使うのが勿体ない」「使ってしまったら終わり」などの声があったという。 そこでトイレットペーパー自体は今までのものを使用し、そこにかわいいカバーをつけることでトイレットペーパーは気兼ねなく使える、使ってしまったらまた新たなトイレットペーパーにカバーをすればいいという今までの問題をクリアにしたアイディアから生まれた商品を開発した。 積んで良し・並べても良しの商品は過去にもありそうだが、キャラクターのトイレットペーパーカバーは、ほとんど存在しておらず、アイディア商品として、現在トミヤから特許を出願中。 ■「風ハ西カラ」とは 本来のおもちゃのあるべき姿「遊べる」「楽しめる」「楽しさを共有できる」の重要さを大切にし、大人も子供も同じ目線で笑顔の溢れる売場、商品を提案。 「大阪から大きな風、うねりをおこしたい」そんな気持ちから「風ハ西カラ」と名付けている。 関連情報 構成/編集部 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 今やろう!「猫の脱走防止対策」&手軽にできるDIY例 (3.7) 猫の神様、私と猫吉はずっとこのままで、お願いします。 (3.7) 「黒猫と暮らすと、プロポーズが殺到する」って本当!? (3.6) カリスマ職人!「ふみふみ」の手つきが話題になったネコチャン (3.6) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 喧嘩じゃないよ。楽しそうなモフモフたち 「黒猫と暮らすと、プロポーズが殺到する」って本当!? 我が家の番犬は優秀ですが、少しドジです。 カリスマ職人!「ふみふみ」の手つきが話題になったネコチャン \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする