2018-02-21 関西人は「猫グッズ」が大好き⁉︎ 猫グッズの仕入れ金額が多い都道府県のTOP5を発表 大阪大阪の猫カフェ猫の日猫グッズ 関西人は「猫グッズ」が大好き⁉︎ 2月22日(にゃん、にゃん、にゃん)の猫の日に合わせ、ラクーンが運営する『スーパーデリバリー』が猫に関する販売データをまとめた。 スーパーデリバリーが出品する約67万点の商品でも猫に関するアイテムは人気が伸びているという。検索キーワードでも「ねこ」は数年間、ランキングの上位に入っている。 ねこグッズの仕入れ金額が多い都道府県のTOP5 1位 大阪府 2位 東京都 3位 神奈川県 4位 兵庫県 5位 北海道 大阪は東京に約1.2倍の差をつけて1位。去年のデータを見ると、兵庫県も上位にランクインしている。関西人の猫グッズへの人気の高さを感じられる。大阪のおばちゃんが好きなヒョウ柄が猫柄に変わる日も近いかもしれない。 人気の猫グッズ 2018年ランキング 1位 ねこが浮き出る醤油皿 2位 ねこの手グラス 3位 カップのふちに引っかける ねこスプーン 集計期間:2018年1月1日~2018年1月31日/ 集計方法:注文金額 TOP3に入っているアイテムすべてが食器関連。以前は猫グッズでもぬいぐるみやクッションなどが人気だったが、最近は猫がモチーフの食器やカトラリーに人気が集まっている。 同社は猫ブームが幅広い世代に広がったことで、老若男女に好まれる食器の人気が高まっていると予想。メーカー側もねこグッズの生産、取り扱いを増やしており、この傾向は今年も続くと考えている。 関連情報 http://www.superdelivery.com 文/編集部 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする