2018-01-09 機能性とデザイン性を両立した日本製の自動給餌器 PETLYペットゥモローショップ自動給餌器 毎日欠かせない、猫ちゃんのごはん。いつもは決まった時間にあげていても、留守にするときや予定通りに帰宅できないーー!なんていうときは心配ですよね。 うちのシトロンはまだ寝ている早朝に「ごはんをくださいニャ〜」と起こしにくる賢い猫(親バカ補正)ですが、スリスリ→身体の上に乗る→枕を引っ掻く→おでこパンチの一連の流れを経てやっとニャン吉が起きて餌をあげるという何ともご面倒をおかけしてます(反省)。家に居る時も規則正しくあげることができないときもありますよね! 猫にとっても、毎日決まった時間に適量を食べるのが本来の姿…。と、わかっていても難しいごはん問題を、 理想の形にしてくれるのが「PETLY」です。 タイマーをセットすると、決めた時間にドライフードを自動給餌してくれて、食べ過ぎや一気食いの防止に!お留守番のときも、いつものペースでごはんが食べられれば猫ちゃんもご機嫌ですよね^^。あと土日の朝もぐっすり寝れます!(←オイオイ) 最大容量は約1000g、5〜50gで1回〜4回までセット可能。成長に合わせて量や回数を増やしたり、体調が悪いな、という時は減らしたりも調節できます。フードタンクには約1kgのドライフードが入ります。フード残量・電池残量が少なくなるとLEDで知らせてくれる機能も。フードタンクは丸洗いできるので衛生的ですね。 猫ちゃんにとって有害な素材は一切使わず、長野県の職人さんが1台1台丁寧に手作り。デザインもシンプルでスタイリッシュなのでインテリアとの相性もよさそう。電池式のコードレスタイプなので置く場所も選びません。自動給餌器って旅行のときに使うものだと思ってましたが、猫の毎日の健康・普段の生活にも役立つものなんですねー。 そして、飼い主の毎日の手抜きにも役立ちます・・・^^ (ニャン吉) まったり癒し系の白キジ(♀/1歳)のシトロンと暮らす、猫好きライター。シトロンのための快適空間を目指して、日々、猫アイテムをお試し中。 スペック ◆商品名:PETLY ◆価格:31,860円(税込) ◆サイズ:縦28.2×横20×奥行26、2.2。最大タンク容量2L(ドライフード約1相当)。 ◆素材:本体はABS樹脂、上蓋はプラスチック、皿はポリプロピレン。EUが定めた指定有毒物質を含まない原材料を使用。日本製。単1アルカリ乾電池4個(別売)、マンガン電池・充電式電池は使用不可。通常のご使用で約6ヶ月電池稼働。1年保証。 ◆ペットゥモローショップURL: http://shop.petomorrow.jp/products/detail.php?product_id=35 配信サイト:「ペットゥモロー」(小学館) ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 HP:https://petomorrow.jp/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする