2017-11-23 ネコの買い出し【津田蘭子の妄想スケッチ】 PR おはな坊まーそんさんブルーバッファロー妄想スケッチ津田蘭子 津田蘭子の妄想スケッチ ネコの買い出し ゴハンの買い出しに来た、まーそんさんとおはな。 数あるキャットフードの中から選ぶのは、いつもブルーキャットフード。 まーそんさんはシニア用。おはなは毛玉ケアです。 お腹ペコペコ。 でも、ちょっと苦手な二足歩行。気をつけて~! あらら、大変! 買ったばかりのキャットフードを池に落っことしてしまいました。 すると、池の中からなにやら不思議なけむりがもくもくと。。。。 出て来たのは、池の神様。 なんだか、聞いたことがあるようなお話ですけど。。。 まーそんさんが落としたのは、金とか銀とかではなく、青なんです。 ブルーキャットフードなんですよ。 え!全部くれるんですか? でも、やっぱりキャットフードはブルーじゃないとね。 高品質の自然素材を使っていて、コールドプロセス製法で作られたライフソースビッツが配合されているんですもの。 さあさあ、早く帰ってゴハンの支度しましょうね。 という妄想スケッチ。 津田蘭子(つだ・らんこ) ネコ型イラストレーター。熊本市出身。武蔵野美術短大卒。2001年からイラストレーターとして活動。書籍・雑誌・広告などのイラストレーションを手がける。また、シルクスクリーンなどを使った作品も制作。個展グループ展多数。著書:「今日もネコをいただきます」(ワニブックス) ◆(ΦωΦ) 猫ブログ「日々是☆はなまる」 http://blog.goo.ne.jp/hanamaruday ◆猫じゃないブログ「ねこもしゃくしも」 http://blog.goo.ne.jp/t-ranko ☆ペットゥモロー内ブルーバッファロー特設ページにて、ブルーバッファロー製品が当たるプレゼントキャンペーンを実施中! 詳しくはこちら! supported by ブルーバッファロー(www.bluebuffalo.jp) 配信サイト:「ペットゥモロー」(小学館) ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 HP:https://petomorrow.jp/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 食欲の秋!ペットフードの選び方について【犬猫家族 特別編】 (10.17) [PR] ずっと元気でおいしく食べるために【犬猫家族 特別編】 (12.25) [PR] ペットの健康と防災を考えるセミナー「blue college」が開催! (11.16) 元気のもと!『ブルーバッファロー』2色の粒の秘密【PETomorrowキャラが紹介】 (10.23) [PR] 愛犬の健康を維持するためのフード選び (10.16) [PR] 我が家のハッピータイム【犬猫家族 特別編】 (9.28) [PR] 【看板猫探訪 ブルーバッファロー特別編】人気看板猫がこだわるのは健康的な食生活 (9.19) [PR] OLネコの手作り弁当【津田蘭子の妄想スケッチ】 (8.21) [PR] 【看板犬探訪 ブルーバッファロー特別編】大分県の人気看板犬が大切にしている食へのこだわり (7.31) [PR] 旅する看板犬マリアのごはん事情【わんこと行くクルマ旅 特別編】 (7.25) [PR] 今日もおいしく、ずっとおいしく【犬猫家族 特別編】 (6.22) [PR] 愛犬家に話題!自然派ペットフード『ブルーバッファロー』が売れている理由とは? (6.6) [PR] ネコの手料理【津田蘭子の妄想スケッチ】 (5.20) [PR] 自然派フード持参で安心【わんこと行くクルマ旅 特別編】 (5.18) [PR] 愛犬は子供と一緒。健康第一!料理研究家・藤野真紀子さん【いぬじん特別編】 (12.9) [PR] 話題の自然派ペットフード「ブルーバッファロー」ってなんだ? (9.5) [PR] 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする