2015-08-31 みんなの猫写真が伊豆急行に飾られる!猫写真コンテスト開催 おでかけかわいいドロップ三毛猫写真展猫が出ている映画 約9年ぶりの主演となる俳優・イッセー尾形氏とNHK朝ドラ『あまちゃん』にも登場した人気の三毛猫「ドロップ」のダブル主演が話題になっている映画『先生と迷い猫』。今秋10月10日の公開を記念して、街の中にいる猫を被写体にした誰でも参加できるフォトコンテストを開催。テーマはズバリ「街で見かけた猫」。 そもそもこの映画『先生と迷い猫』は、ペットとして飼われている猫ではなく、町で飼われている猫、地域猫を描いた作品。そのため「街で見かけた猫」をテーマにしているのだが、条件としては屋外と猫の組み合わせであればOK。つまり、地域猫でもペットの猫でも出身は問わないので気軽に参加しやすいというわけだ。 コンテストの審査員には、飛んでいる猫の瞬間を撮影した話題の写真集『飛び猫』のカメラマンである五十嵐健太さんやイッセー尾形さんなどが担当。さらに、どんな審査になるのか不明だが、三毛猫「ドロップ」の参加も予定しているという。 応募された作品の中から1名がグランプリとして選出されるほか、先生賞や迷い猫賞など各賞も用意。受賞した作品は、本作のロケ地である伊豆・下田の鉄道路線「伊豆急行」の車両にも飾られるという。みなさんの懐に眠る秘蔵の猫写真、ついにお披露目する機会がやってきたのでは? 【映画『先生と迷い猫』ストーリー】 校長先生の家に毎朝やってくる、亡き妻が可愛がっていた三毛猫・ミイ。ある日突然姿を消したミイを探しに、街に出かけた先生が見つけたのは、温かい町の人たちとのふれあいと、そして奥さんへの愛だった… ◆公開日:2015年10月10日(土)全国ロードショー ◆ 配給 :クロックワークス ◆公式HP:http://www.sensei-neko.com/ ©2015「先生と迷い猫」製作委員会 『先生と迷い猫』公開記念 まちねこフォトコンテスト概要 ◆公募写真の内容: 対象は町でみかけた猫の写真。撮影した地域(都道府県と市の名前)と写真タイトルをつけて投稿。 ◆応募方法:facebookのキャンペーンページより投稿 ◆募集期間:8月1日(土)~8月31日(火) ◆各賞: ・グランプリ(選出者:五十嵐健太さん《『飛び猫』写真家》)1名ー旅行券5万円分 ・先生賞(イッセー尾形さん選出)3名ー 図書カード1万円とサイン入りプレス ・迷い猫賞(沖昌之さん『野良ねこちゃんねる。』写真家)5名ー図書カード5000円分 ・金缶・黒缶・純缶賞(提供:アイシア)ー各1名。 ・劇場賞『先生と迷い猫』公開の全100劇場/各1名選出(ペアでの映画前売り券) ・伊豆急賞 20名『先生と迷い猫』公開記念「ねこ電車」に応募写真が飾られる。(グランプリ他の賞の猫写真も含む) ・その他ロケ地伊豆からも素敵な賞品あり ◆キャンペーン詳細ホームページ http://www.sensei-neko.com/campaign.html \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする