2015-07-30 写真の撮り方からごはんレシピ、粘土細工まで猫三昧な猫講座 かわいいイベント撮影術趣味 レストラン・カラオケ事業の大手「シダックス」が2013年4月1日に渋谷にオープンさせた、スポーツとカルチャーの総合施設「シダックス・カルチャービレッジ」。館内にはカルチャースクールの教室やフィットネスのレッスンスタジオを設け、カルチャースクールとスポーツクラブを融合させた新しい学びの場「カルチャー・ワークス」として、毎月40〜50講座を開講する。 旧渋谷電力館の場所にオープンした「シダックス・カルチャービレッジ」。 ホワイトをベースにした館内は明るく洗練されたイメージ。 そんな「カルチャー・ワークス」で、8〜9月に猫の講座を多数開講。「粘土細工の『ねここね塾』など、現在行なっている猫講座では、レッスン中に猫談義で盛り上がります。そんな会話も講座の楽しみのひとつ。そこで猫好きの人が楽しめる、いろいろな猫の講座を集めてみました」と、カルチャースクール担当の今村三恵さん。様々な猫講座が7つも開講するだけに、猫好きの人なら興味のある講座を受講してみてはいかがだろうか。 ウチの猫をかわいく撮りたい!残したいならこの講座 定期講座 『私のねこのポストカード写真集』 猫の撮影方法や写真集の構成方法を学んで、紙本の制作サイト『BCCKS(ブックス)』を使って1冊の本を作る。4回目には実際に出来上がった写真集を見ながら講評会を行なうので、受講生みんなの猫写真集が見られるのも楽しみだ。 ◆講師:宇壽山貴久子(写真家) ◆日時:第2・4土曜日10:30〜12:00 8/8、8/22、9/12、9/26 ◆受講料:2か月(全4回)1万2960円 ◆教材費:950円(カードブック代) 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫と自転車をコンセプトにしたデザイナーズ賃貸「feel CnB」 (4.15) ネットで注文した猫のおもちゃが小さすぎた件 (4.14) 見事にピーン!ちょっとおかしな行動をするペット15選 (4.14) アナフィラキシーショックに注意!愛猫のワクチン接種時に気をつけたい副作用 (4.14) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! アナフィラキシーショックに注意!愛猫のワクチン接種時に気をつけたい副作用 ホームレスのおじいさんとその愛犬の思い出 愛犬と一緒に思い出を紡ぐ。ザ・キャピトルホテル東急のドッグフレンドリー宿泊プランがリニュー... 25歳を迎えた3本脚のご長寿猫ちゃんは「ワガママ」が長生きの秘訣? \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする