2017-09-13 日本初の短足猫カフェ「もふにゃん」にラムキンの女の子がデビュー♪ もふにゃんラムキン猫カフェ短足猫 ユニバは、2017年7月10日に短足ネコを専門にした猫カフェ「猫カフェもふにゃん」をオープン。9月中旬より世界的に見ても頭数が少なく、世界で最も希少な猫の一種として数えられている“ラムキン”の女の子が店頭にデビューする。 姫(ラムキン♀) “ラムキン”の女の子・姫のプロフィール 姫(ひめ) ♀ ラムキン 毛色 :ブラウンタビー&ホワイト 誕生日:5月29日生まれ くりくりの毛並みと鼻ぺちゃお顔の当カフェ ぶちゃカワNO.1の女の子。小さくても年上に向かってく度胸満点・おてんばな性格。 店舗オープンの背景 短足猫は一般的にはまだ認知度は低く、その稀少性の高さから高額になるため飼育している方も限られている。しかし、短い足を一生懸命使って歩く仕草などはとても愛らしく、他の猫種には見られない可愛さがある。“短足ならではの姿や良さを多くのお客様に味わっていただきたい”との想いから短足専門の猫カフェをオープン。短足ネコ専門の猫カフェは前例がなく、日本初の店舗となる。 短い足がとってもキュート♪ 店舗の特長 当店は「猫たちが心地のいい空間は、人間にとっても心地よい空間」という理念の基、5つのこだわりを大切にしている。 1.猫へのこだわり 全国の有名ブリーダーと直接やり取りし足を運んで、まだ生まれて間もない時に会いに行き、猫を選んでいる。現在の猫は、長野、埼玉、山梨、福岡、東京と店長が足で探したかわいい子や愛嬌のある子を揃えた。 2.短足へのこだわり マンチカンやミヌエット、さらにはキンカローやラムキンなど、短足の猫のなかでも稀少性の高い猫も集めている。また多くの猫は血統書付き、親がチャンピオンなど、その容姿もかわいい子ばかり。 3.飼育へのこだわり 猫たちにとって居心地のいい空間になるよう、過ごしやすい環境、おいしい食事にこだわっている。清潔な居場所で幸せに暮らしてほしいという願いから、定期的な掃除やトリミング、さらには猫部屋には猫用のシャワーも完備しいつも清潔で気持ちよく生活できる体制を整えている。 1 2 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! なぜ?「脱走した猫」が2頭になって帰ってきた事件 (1.25) 人生の中で避けて通れない”恋”。あなたの恋愛タイプを診断【心理テスト】 (1.24) なんか様子が変。猫の「しぶり腹」って何? (1.24) 悪徳業者に気をつけて!信頼できるブリーダーの見極め方 (1.23) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! いま話題の「一読(わんどっく)」ってなんだ? 猫が死んでもう10年。その間、私は何をしてきたのか。 人生の中で避けて通れない”恋”。あなたの恋愛タイプを診断【心理テスト】 思わず嫉妬!?毎晩同じベッドで眠る犬と猫(笑) \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする