2017-09-12 猫は三年の恩を三日で忘れない。昔の飼い主の声に反応するシニア猫のくうちゃん カルカンマースジャパンリミテッド猫は三年の恩を三日で忘れる 感動のドキュメンタリームービー マースジャパンリミテッドは、日本で 30 年以上の歴史を持ち、世界30カ国以上で愛されているロングセラーのキャットフードブランド、カルカン®から、9月18日の「敬老の日」を記念し、飼い主とシニア猫の深い心のつながりを捉えたドキュメンタリーのウェブ限定ムービー「KAL KAN VOICE DELIVERY」を製作し、9月11日より公開。 敬老の日ウェブ限定ムービー 「KAL KAN VOICE DELIVERY」 ウェブ限定ムービー概要 「猫は三年の恩を三日で忘れる」という諺がありますが、「猫は他人と飼い主の声を聞き分ける」ということが、ある大学が4年前に行った調査*1により分かった。 *1 東京大学「ツレない猫、答えないけど飼い主の声聞き分ける。科学的に証明」(平成25年3月27日) http://www.u-tokyo.ac.jp/public/public01_250327_02_j.html カルカン®は、9 月 18 日の「敬老の日」を記念し、飼い主とシニア猫の深い心のつながりを捉えたドキュメンタリーのウェブ限定ムービー「KAL KAN VOICE DELIVERY」を公開。人の年齢に例えると還暦に近い10歳のシニア猫が、現在は離れて住んでいる、長年連れ添った元・飼い主から声を受け取った時に見せる反応とは。実在のシニア猫と元・飼い主による、心温まるノンフィクション・ストーリーとなっている。 ストーリー 2年前に、入院のためやむなく子猫の頃から一緒に過ごした愛猫の“くうちゃん”を遠く仙台に住む知人に譲った、元・飼い主さんの大野さん。大野さんにくうちゃんと一緒に暮らしていた時のことを聞くと、懐かしそうに何気ない日々のエピソードを話してくれた。 「猫は飼い主さんと他人の声を聞き分けている」という調査があることを説明すると、2 年も離れている為「覚えててくれるといいんですけどね…」と不安そうな表情を浮かべる。 その後、くうちゃんのもとにスピーカーが届けられる。そこから聞こえるのは、4人の人の声。最初の3人はくうちゃんと面識のない、他人の声を録音。4人目に大野さんの声を録音し、実際にくうちゃんに聞いてもらう。 さらに後日、くうちゃんが声を聞く姿を収めた映像を見つめる大野さん。面識がない他人が「くうちゃん」と呼びかけた声を流しても、くうちゃんはそっけなく顔を伏せた状態でしたが、大野さんが「くうちゃん」と呼び掛けたところ、何かを思い出したかの様に顔を上げ、声がする方から目を離そうとしない。 更に呼びかける声が続くと、耳を動かし、よく声を聴こうとする。他人が呼びかけた時とは明らかに違った反応を見せ、2年間離れていてもかつて飼い主だった自分のことを覚えていてくれたことに「良かった。」と思わず笑みがこぼれる大野さん。 “長年連れ添ったシニア猫と飼い主の心のつながりの存在”を証明してくれた。 高齢化する、ペットたち 日本の猫の平均寿命は、2016 年の調査で 15.04 歳となっており、過去 5 年のデータを見ると、平均寿命は伸びているという傾向が見られる。また高齢期とされる 7 歳以上の猫を飼っている家庭は全体の 4 割を超えている*2。世界一の長寿国である日本は、ペット、猫の長寿国でもあると言える。 こうした環境の変化を背景に、カルカン®は長寿を祝う「敬老の日」を記念し、「長年一緒に過ごしてきたことで培われた、シニア猫と飼い主の絆」をテーマに、今回のムービーを製作。今後も、カルカン®は飼い主と猫が長く一緒に幸せに過ごせるよう、サポートをしていく。*2一般社団法人ペットフード協会:「平成 28 年(2016 年)全国犬猫飼育実態調査」 カルカン®について 1983 年に日本に登場してから 30 年以上、猫と飼い主の気持ちをしっかりと理解するブランドとして、愛猫と過ごす全てのライフステージに合った製品を開発・提供し、愛猫の健康を栄養面からサポートしている。 カルカン®のホームページは、http://www.kalkan.jp マース ジャパン リミテッドについて マース ジャパン リミテッドは 1975 年に設立、ペットフード事業、スナック菓子事業、ドリンク事業を展開。ペットフード事業の製品ではペディグリー®、カルカン®ウィスカス®、アイムス™、シーザー®、シーバ®等のトップブランドや、ニュートロ™、グリニーズ™などの主に専門店で展開しているブランドを有している。 国内従業員数は約320 名。親会社のマース インコーポレイテッドは、世界 81 の国と地域で事業を展開。世界における年間総売上高は 約 330 億米ドルで、その製品は世界中で販売されている。総従業員数は約 88,000 名。マース ジャパン リミテッドのホームページは、 http://www.marsjapan.co.jp 【本リリースに関する報道関係問い合わせ先】 マース ジャパン リミテッド 「KAL KAN VOICE DELIVERY」 PR 事務局 アウル株式会社 担当:田中(タナカ)、内田(ウチダ)、大澤(オオサワ) Tel:03-5545-3888 Fax:03-5545-3887 E-mail: kalkan-pr@aur.co.jp 〒107-0052 東京都港区赤坂 1-7-1 赤坂榎坂ビル 5F 配信サイト:「ペットゥモロー」(小学館) ペットとの生活をより楽しく、充実させるためのノウハウや情報をお届けするペット総合情報メディアです。 HP:https://petomorrow.jp/ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする