2016-05-10 猫と坂の街として有名な広島県・尾道の「猫の細道」に行ってみた にゃんこスポット尾道広島県猫の細道猫スポットランキング 【PETomorrow(ペットゥモロー)】 見知らぬ場所を旅するとき、“景色”を楽しみたいという方は多いでしょう。高層ビルや山などには展望台が設けられていることがあり、たくさんの人々が訪れます。 今回訪れたのは、広島県尾道市。JR尾道駅のすぐ裏手にも、実は隠れた絶景スポットがありました。さらに驚くべきことは…そう、なんとその場所へ向かう途中、猫との出会いがまっているのです。 福石猫に囲まれた「猫の細道」 JR尾道駅の北東すぐの場所に、千光寺というお寺があります。高い場所に位置し、ロープウェイも設けられているのですが、ここを是非とも歩いてみてください。その道中、「招き猫美術館」から天寧寺三重塔までの道のりは、「猫の細道」と呼ばれています。では一体、なぜ「猫の細道」と呼ばれているのか。それは… この“福石猫”が置かれているから。しかもこの福石猫、1つだけではありませんでした。よく辺りを見渡してみると、至るところに色や顔の異なる福石猫が。 なんとも愛らしい顔の福石猫。周辺にはちょっと変わったお店も多く見られます。目的地となるのは千光寺でも、思うまま足を止めつつ、散策してみると良いでしょう。 至るところに表れる猫たち 福石猫に誘われるかのように、道中には猫たちの姿もたくさんありました。この日は雨上がりということもあり、あまり猫の姿は多くない様子。それでも、十分に癒やされる猫たちとの出会いが待っています。 1 2 3 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 猫は「自分の名前」をわかっているのか? (3.1) 僕なりの考察。一体なぜ猫は「いい匂い」なのか? (3.1) 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 (3.1) 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 (2.28) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 「三回なく猫」に遭遇したら要注意【まんが】 瓦礫から猫を救え!感動を与えてくれる名作「シリアで猫を救う」 とかく濁った話題が多い世の中。あなたの『透明性』は?【心理テスト】 肉球には私を救ってくれるパワーがある \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする