2022-01-25 今日も肩に乗って登校しました【ランドセル猫】 お散歩猫ランドセル猫リュックに乗る猫 ランドセル猫 これは、ランドセルに乗るのが大好きな猫ミーちゃんと、小学生のお兄ちゃんの日常を綴ったほのぼの成長記録。お兄ちゃんは中学生になり、ランドセル猫ミーちゃんはリュック猫ミーちゃんとして新しい毎日をスタートしました。 *** お兄ちゃんの肩に乗って登校したり、液体になってみたり?相変わらずの日々を送るミーちゃん。今回は、同居猫のフーちゃんによるちょっと変わったクセにもご注目ください♪ 2021年11月「追い詰められた彼女。わがままボディが可愛すぎる」 ミーちゃんと追いかけっこをしていたのか、トンネルに隠れているフーちゃん。隠しきれないむちむちのお腹とあんよがたまりません! 2021年12月「いつもより安定していません。でも好き好きなところで、嬉しげに見えます」 後ろ足でしっかり踏ん張りつつ、ご機嫌な表情がカワイイ。今日も大好きなお兄ちゃんの肩に乗って一緒に登校したミーちゃんでした。 2021年 12月「えー!何その格好!」 「猫は液体」とはよく言ったものですが…なにやら不思議な格好でくつろいでいるとき、ありますよね(笑) 2021年 12月「もう癒しでしかない♡可愛くて仕方ない♡」 シンクロ姉妹のシンクロポーズ♪ピンクの肉球がキュートですね。 2021年12月「久しぶりの…寝落ち。フーは本当に面白担当(笑)」 気持ちよさそうに爆睡中。からの~ 「…ハッ!」 と、なぜか一旦飛び起きて 「…コックリ…コックリ…」 また眠そうに船をこぎ出したかと思ったら… 「ガクンッ!」 と、いきなり寝落ち! そして再び 「…ハッ!」 と目が覚める。 ※以下繰り返し フーちゃんには、猫らしからぬガクンッと寝落ちするというちょっと変わったクセがあるのです。 いつ見てもユニークで笑顔をくれるフーちゃん劇場でした♪ 寝落ちするフーちゃんの動画はこちら 次回、「プリントの上に陣取るお邪魔猫」お楽しみに。 ※本記事は、izumo.h12130209さんのインスタグラム投稿をまとめてコメントをつけたものです。ミーちゃんの登校風景を動画で見たい方はこちらから。 構成/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする