2022-01-15 猫達の可愛すぎる姿が詰まった「猫の絶景」をもっと楽しく読む方法 ブックナビ 可愛すぎ危険!「猫の絶景」をもっと楽しく読む方法【ブックナビ】 大盗賊石川五右衛門は南禅寺の山門の上から満開の桜を眺めて、「絶景かな 絶景かな 春の眺めは 価(あたい)千金とは小せえ小せえ この五右衛門には価万両」と語りましたが、この猫の絶景も価万両。五右衛門も絶唱する、可愛らしい姿をまとめたのが「猫の絶景」(KADOKAWA発刊、みかんとじろうさん家著、定価1,320円)です。 ガラステーブルに乗ったネコちゃん達のお腹を下から見た可愛い姿に、誰もが悶絶するでしょう。また、透明なプラスチックに入ったみちみちの猫たちに、絶唱するかもしれません。それほど可愛すぎて危険な写真集が登場しました。 この本のリリースにも「猫は液体である」と書かれていますが、まさにその通りの写真がたくさん掲載されています。 今回はそんな写真集をまとめたみかんとじろうさん家さんに、写真集をもっと楽しく読むためのインタビューをお願いしました。 ――この写真集はブリティッシュショートヘアーのじろうさん(11歳)、みかんちゃん(4歳)、ぽてと(3歳)、てんぷら(2歳)、あんみつ(1歳)の個性あふれる5頭の写真集です。まず、それぞれお迎えした経緯と性格について一頭ずつ教えていただけますか? じろうさんはお父さんがペットショップで見つけて我が家にお迎えしました。みかんちゃん、ぽてと、てんぷら、あんみつは兄弟で同じブリーダーさんからお迎えしました。 じろうさんは温厚で優しい性格で、みかんちゃんは少し気が強くて、ぽてとは甘えん坊で、てんぷらは怖がりで、あんみつはお転婆です。 ――5頭いると、猫中心の生活となりそうですが、多頭飼育の楽しさはどんなところにあると思いますか? 皆仲が良くていつも一緒に遊んだり、くっついたりしているので、その姿を見ているとなんだか微笑ましいです。 ――5頭との生活で飼い主さんが一番、気を付けている点はありますか? ひとりひとりの健康管理を気をつけています。 ――写真集について、ガラス越しの絶景の魅力について教えてください。 下から見ると普段見れない猫の姿や肉球がいっぱい見れます。 ――どの写真も素敵ですが、特に写真集の中で1)気に入っている写真、2)思い入れの深い写真、2点を教えてください。 1)は台所のバケツの写真です。 2)は台所に皆が集まっている写真です。 ――猫を飼っている人もそうでない人も楽しめる写真集ですが、PETomorrow読者の猫の飼い主さんへひとことコメントをお願いします! Twitterに写真を投稿し始めて数年たち、はじめて写真集を出すことになりました。Twitter始めた時はまさか写真集を出すことになるとは思いもしなかったので、とても嬉しいです。 見どころたくさんで、はじめて見る方でも楽しめる写真集となっています。良かったら手に取って読んでもらえると嬉しいです。 ――ありがとうございました! 書籍文末には「これからも僕は猫に尽くし、猫のために生きていくことをここに誓います」と記されていました。そんな著者の想いが込められた素敵な写真集を皆さんもぜひ手に取っていただきたいと願ってやみません。 (文/柿川鮎子) \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする