2021-06-17 まるで猫のミルフィーユ!敷布団に入り込む姿が予想の斜め上だった スコティッシュフォールドマンチカン猫猫、置いときますね まるで猫のミルフィーユ♪敷布団に入り込む姿が予想の斜め上だった【猫、置いときますね】 猫は時々、こちらが予想もしない場所で寝ていることがあります。 今回ご紹介するのは、そんな「予想外」のダブルパンチが話題になったネコチャン動画です! ある日、布団に入ろうとした飼い主さん。 少し膨らんでいる敷布団に気がつき、パッドをめくると… そこには気持ちよさそうにくつろぐ愛猫の姿が。 かわいい猫あるあるですね~。 しかし動画はこれでは終わりません。 さらにもう1枚、下にある白い敷パッドをめくると… なんともう1匹、ネコチャンが隠れているではないですか…! なにやらマジックみたいで「あれっ?さっきと同じ子?!」と一瞬困惑しますが別のネコチャンですよ(笑) 種を明かすと、この通り。布団・猫・布団・猫・布団…とミルフィーユ状になっていたんですね~。 こちらの動画はツイッターで166万回以上再生され、「2匹目のねこちゃんを見てひぇ!?って声が出た」「まさかの二段構えで吹き出した」「猫…からの…猫!!」と多くの注目を集めていたのでした。 動画はこちら とろくんとおにくくん 息の合った二段攻撃で多くの猫好きを虜にしてしまった彼らは、「とろ」くんと「おにく」くん。 見ての通りの仲良し兄弟です。 お兄ちゃんのとろくんは、1歳と8か月のスコティッシュフォールドの男の子。 甘えん坊で飼い主さんのことが大好きな彼は、ママさんが帰宅するといつも「甘えさせろ—」と言わんばかりに頭をごっつんこしてくるのだそう。 弟分のおにくくんは、1歳と3か月の足長マンチカンの男の子。お兄ちゃんっ子なので、よくとろくんのことをまくらにしては幸せそうに眠っています。 ただ、ごはんも大好きなので、自分の分を食べ終えてしまうとまだ食べている途中のお兄ちゃんの分を狙ってしまうのだとか(笑) 大好きなお兄ちゃんも食い気にはかなわないのかもしれませんね…! * 飼い主さんご夫婦がとろくんと出会ったのは、ご自宅から少し離れたショッピングセンターのペットショップでした。 いずれは猫を飼いたいと思っていたところ、その愛くるしさに一目ぼれしてしまい、その日のうちにお迎えを決めたのだということ。 とろくんと生活するうち、すっかり猫の可愛さに魅了されたご夫婦は、「もう1匹飼いたいね」とお話するようになりました。 はじめは保護猫をお迎えしたいと思っていましたが、コロナ禍で譲渡会中止などが重なり、なかなか機会に恵まれなかったといいます。 そのころ、パパさんが見知らぬ猫を『おにく』と呼んでいた夢を見たことで、「次の猫の名前は『おにく』にしよう!」と先にお名前が決まりました。 そして、多頭飼いするならなるべく先住猫が小さいうちの方がいいと聞いたご夫婦は、ブリーダーさんから可愛らしいしょんぼり顔の仔猫をお迎えすることに決めたのでした。 衝撃ビフォアアフター さて、まずはこちらの画像をご覧ください。いたいけな仔猫時代のおにくくんの姿です。 キャットタワーにまだ戸惑いがあるのか、少し不安気な様子も可愛らしいですね。 そんなビフォワーショットからの~… こちらが衝撃のアフターショット!(笑) この姿に、「1年で家に慣れすぎでは……?」とコメントする飼い主さん。確かに、もはや勝手知ったる我が城という貫禄を放っております。 仔猫のころは臥せがちで病院通いが多かった彼でしたが、すっかり元気に大きく育ったのでした。 * ところがつい最近、おにくくんは猫コロナウィルス検査で陽性結果が出てしまったそうです。 「もしやこのタプタプのお腹はFIPの特徴である『水風船みたいなお腹』では…」と心配した飼い主さんが、急いでかかりつけの動物病院へ連れて行き看てもらったところ… 「エコー検査の結果、ただのデブでした」というオチが!! その結果には心から安心したけれど、これ以上太らせないように気をつけようと誓ったのだということでした(笑) キュートな猫ミルフィーユが話題になった兄弟、スコティッシュフォールドのとろくんと、足長マンチカンのおにくくんをご紹介しました。 @torotolo106106さんのツイッター https://twitter.com/torotolo106106 インスタグラム https://www.instagram.com/torotolo106106/ 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする