2021-05-20 スタジオジブリ作品に登場するサブキャラランキングで『魔女の宅急便』のジジが1位に! ジジジブリ猫 上位は納得のランクインかも。あなたにとっての1番は誰? 動画配信の横断検索サービスである「ワンスクリーン」を運営する株式会社vivianeは、インターネット調査により、「NetflixやAmazonプライムビデオなどの動画配信サービスを普段から利用する」と答えた全国10代〜60代までの男女1000名(有効回答数:700)を対象に、「スタジオジブリ作品に登場するサブキャラで、1番好きなキャラクターは?」についてアンケート調査を行った。 調査結果 本調査結果によると、質問に対して65名が『魔女の宅急便』の黒猫・ジジと回答した。ジジを選択した理由として多く挙げられたのが「ちょっと生意気なのがいい」や「自分に似たぬいぐるみを見てびっくりしているところが可愛い」という意見。続いて2位には『ハウルの動く城』からカルシファー、そして3位には『千と千尋の神隠し』にて主人公・千尋の世話役として登場したリンがランクインした。4位には『千と千尋の神隠し』のカオナシ、5位には『となりのトトロ』のかんたと、主人公を近くで支えてきたキャラクターに多く支持が集まる傾向になった。 以下、5位までの回答理由。 1位:ジジ/『魔女の宅急便』(65票) 回答理由: 「ちょっと生意気だけど可愛くて、おしゃべりが出来るところが好きだからです。」(30代) /「皮肉めいた言い回しをするところ」(40代)/「これはキキの魔法が効いているから為せる技ではあるのですが、こんな風に喋る猫がいたら良いなと思います。」(50代)/「見た目が可愛いのももちろんありますが、熱いミルクにびっくりしたり・自分にそっくりの商品を見つけて興奮するなどギャップのある一面が好きです。」(20代) 2位:カルシファー/『ハウルの動く城』(53票) 回答理由: 「声と性格が可愛くて好きだから」(10代)/「生意気な所がありながらも素直だから」(20代)/「声とキャラが立っていていい。」(40代)/「喜怒哀楽がはっきりしていてとてもかわいいから。」(20代) 3位:リン/『千と千尋の神隠し』(41票) 回答理由: 「登場したときは、少し怖い先輩のイメージだったが、物語が進むにつれて、釜爺と共に千尋を上手くサポートしてくれたところに惹かれた。」(20代)/「サバサバしていてカッコいいから」(30代)/「なんだかんだ千尋のことを助けてくれる姉御肌なところが好き」(20代) 4位:カオナシ/『千と千尋の神隠し』(38票) 回答理由: 「カオナシの無気力感が好き」(20代)/「普段の自分と似ているからです。」(30代)/「人間の醜い感情の具現化という設定どおり、嫌なところもたくさんありますが、そんなところも含めて1番人間臭くて愛おしいなと思うからです。」(20代)/「物真似しやすいから。」(30代)/「あの見た目と「あっ、あっ」と言う声が何とも言えなく好きです。」(40代) 5位:かんた/『となりのトトロ』(37票) 回答理由: 「メイちゃんを探すときや大雨の時など、優しさや頼りになるところが好きです。」(30代)/「不器用な優しさがとてもかわいいから」(20代)/「サツキとメイに傘を貸して、自分はずぶ濡れで家に帰り、傘を貸したことを親に言わないところに男気を感じた。絶対大人になったらイイ男になると思う。」(40代)/「となりのトトロが好きですが、かんたの主張し過ぎない存在感が好きだからです。」(30代) 提供元:ワンスクリーン(https://1screen.tv ) 質問内容 「スタジオジブリ作品に登場するサブキャラ(主人公以外)で、1番好きなキャラクター名を教えて下さい」 調査概要 対象者:全国10代〜60代までの男女 回答数:1,000名(内、有効回答数=700) 調査方法:Webアンケート アンケート実施期間:2021/4/28(水)〜2021/5/3(月) 構成/編集部 \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする