2021-04-22 猫好きを魅了した仔猫2匹の寝方がこちら。 アメリカンショートヘアースコティッシュフォールド仔猫猫、置いときますね 「後頭部だけで可愛い」猫好きを魅了した仔猫2匹のまぁるい頭【猫、置いときますね】 猫好きのみなさま、突然ですが猫の後頭部はお好きですか?筆者は大好きです。 あのまぁるいフォルムにピンと立つ三角の耳を見ているだけで、撫で繰り回したくなる衝動に駆られる方は多いのでは? というわけで今回ご紹介するのは、そんな後頭部好きの方にこそ見ていただきたい、生まれたばかりの仔猫2匹の後頭部です。 一切顔が見えないのにこの破壊力…! 同じポーズで眠っているのか、これからベッドの外へ冒険に行くところなのか分かりませんが、ただただ愛おしくなる後頭部×2ですね。 画像が投稿されたツイートは大反響で、「めっちゃかわいい」「これだけでご飯3杯いける」「天使」と多くのコメントが寄せられていました。 ご覧ください、この驚くほどのまん丸さ。 まだ体のサイズに比べて頭の比率が大きいところなんかも、仔猫ちゃんならではのキュンポイントですよね。 まさかのトイレの上でも、この寝方! 左の子は顔が砂にうまっちゃっているし(笑)、2匹並んだちんまり具合もたまりません。 本当に、顔が見えていなくともなんでこんなに癒されるのでしょうね。 後頭部だけで多くの猫好きたちを魅了してしまった仔猫ちゃんズなのでした。 あ、お顔見えた…(笑) イクメンパパがいるファミリー 世界一可愛い後頭部を見せてくれた2匹の名前は「うめ」ちゃんと「ハル」くん。今年の3月に生まれたばかりの兄妹です。 2匹のお母さんは、スコティッシュフォールドの黒猫「くま」ちゃん。通称くぅちゃんです。 猫好きな飼い主さんはペットショップを見て回るのが好きで、くぅちゃんと出会ったのもその時でした。 飼い主さんのお家にはすでに「アイス」ちゃんというおばあちゃん猫が暮らしていたので、普段は仔猫を見ても新しく迎える決断はできずにいたそうですが、くぅちゃんだけは見た瞬間「この子だ!」と思ったのだとか。 実はあまり懐かない性格だったそうですが、出産後は甘えん坊になり、飼い主さんにくっつきにくることも増えたのだといいます。 その後、アメリカンショートヘアーの「リク」くんがやってきて、くぅちゃんとリクくんは夫婦になりました。 猫の子育てといえばよく「オスは何もしないから邪魔なだけ」といわれてしまうものですが、何を隠そうこちらのリクくんは進んで育児に参加するイクメンパパなんです! 夫婦そろって子育てしている姿はなんとも微笑ましい光景ですね。 リクくんが育児に積極的なおかげで、くぅちゃんママもちょくちょく巣箱を抜け出しては、おもちゃを持って飼い主さんのところへ遊んでと催促をしに来るのだそう。 気が済むまで遊んであげると、自分でおもちゃを巣箱に持って帰り、大事にしまっておくのだとか。 子育て中のママが上手に息抜きできるなんて、とっても良いファミリーですよね。 緊急帝王切開で生まれた仔猫 さて、そんな平和なくぅちゃんファミリーですが、実はお産は平穏なものではありませんでした。 * 「待ちに待った妊娠でした。病院でエコーに映る仔猫を見たときは感動しました。」と、お話ししてくれた飼い主さん。エコーで2匹の赤ちゃんを見た瞬間とても感動し、日に日に大きくなるくぅちゃんのお腹を見ながら会いたい気持ちが膨らんでいったといいます。 いよいよ出産の日、早朝にミャーという声で目が覚めた飼い主さんが見たのは、生まれたての1匹の赤ちゃんの姿でした。 しかし、懸命におっぱいを飲む赤ちゃん猫を見て喜んだのも束の間で、待っていても2匹目がなかなか出てきません。 「これはおかしい」ということになり、獣医さんに連絡し、すぐにくぅちゃんとへその緒が付いたままの赤ちゃんを一緒に動物病院へ連れて行くことに。するとお腹の赤ちゃんの心拍数が弱くなっていることが分かり、緊急帝王切開をすることになったのです。 飼い主さんは「とにかくくぅちゃんが無事でありますように」と祈りながら、手術が成功するのを待ちました。 その後、病院から連絡がありお迎えに行った飼い主さん。ミャーミャー鳴く2匹の仔猫と、目をまん丸くして見つめるくぅちゃんを見て、本当に良かったと安心したということです。 手術を終えたばかりですが、くぅちゃんは休む間もなく2匹の赤ちゃんの育児をはじめました。 パパのリクくんはそんなくぅちゃんの傍を決して離れず、ずっと巣箱のそばにいたそうです。 可愛い2匹の仔猫・うめちゃんとハルくんと、優しいパパママの仲良しファミリーをご紹介しました。 くぅちゃんさんのツイッター https://twitter.com/kumachan0711 YouTube https://www.youtube.com/channel/UCuY2lTVGOyVRwXwdFLzwRow 取材・文/黒岩ヨシコ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? (3.3) ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 (2.27) 雪の降る中、お姫様抱っこで登校しました。 (2.27) タヌキは人を化かす!?ただしどうやら猫には勝てない (2.27) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 ボディケア用品からお菓子まで!猫好きな彼女や妻に喜ばれるホワイトデーギフト4選 【猫クイズ】短足・小型・巻き毛が特徴の「ラムキン」ってどんな猫種? 愛犬がまさかの“犬嫌い”…その原因はどこにあるのか? ぼくたちは猫を育てているのではない。猫に育てられているのだ。 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする