2021-04-04 マジマジ見ていた黒猫だったが。 仔猫を拾ったので里親黒猫 仔猫を拾ったので これは、生まれたばかりの仔猫を道端で保護した「仔猫を拾ったので(@yukifuri0biyori)」さんが、懸命に仔猫を育てる日々をありのままに綴った成長の記録。いつか訪れるかもしれない仔猫との運命的な出会いに備え、少しでも参考になればと思い、2018年4月からの記録をご紹介します。 第1日目〜からはこちら 仔猫を拾って766日目 〜取り調べ〜 1歳児が好きなおもちゃのひとつ、ア○パンマンの鍵盤。色んな音や音楽が鳴ったりと楽しんでいる様子を今までさほど興味無さそうに棚の上から見下ろすことが多かったが、本日何か思うところがあったのか1歳児がお風呂で離れた瞬間にスッと近付き「…?…??」と取り調べをしていた。 767日 〜テーブル下の攻防〜 隠れて見守っていたが、1歳児に見付かってしまった黒猫。 ふふふー!と笑いながら座布団を押し退けテーブルに潜る1歳児を、黒猫は目を丸くしたものの特に微動だにしなかった。が、たまたま1歳児の好きな音楽がテレビから流れてテーブル下からテレビを覗き見。 黒猫は忘れられた。 768日目 〜黒猫もしみじみ〜 たまたま家にあった風船を膨らませて与えたら、奇声をあげるレベルでおおはしゃぎした1歳児。以前与えた時は興味無さそうだったけれど、やっぱり歩行が出来るようになると遊びの幅が増えるんだなぁ、としみじみしながら横を向いたら、黒猫もしみじみとした眼差しで見つめていた。 親猫か。 769日目 〜眠り黒猫〜 眠りの番人!黒猫!! この眠りは誰にも邪魔させなzzz 770日目 〜マジマジ見ていたが〜 “ハンドクラップダンス”にハマって、夕食前に数十分間踊り続ける配偶者(1歳児は最初の方だけ手を叩きながらドシドシ踊っているが途中で飽きる)。それを、最初はマジマジ見ていたがその後飽きたのか1歳児がいなくなった為か、心底どうでもよさそうな顔になった黒猫。 次回、『黒猫、うっかり爪を出して風船パァアーン!』お楽しみに♪ ※本記事は「仔猫を拾ったので(@yukifuri0biyori)」さんのツイートをまとめたものです。仔猫のお世話についてはあくまでも参考程度に。本当に仔猫を拾ったときは近くの動物病院に相談してください。 構成/太田ポーシャ \ この記事をみんなにシェアしよう! / この記事をみんなにシェアしよう! 「猫飼い主にプライベートはない」ことがわかる証拠写真 (4.11) 猫が「あいつは地雷男だ」って教えてくれた。 (4.11) 最後まで自分を信じることが成功への近道かも【心理テスト】 (4.11) これで笑わない人いるの?猫の決定的瞬間15連発!! (4.10) 注目のグッズ 犬猫どっち派?村松誠の「2021年版 犬猫カレンダー」 ドラえもんに大変身!犬猫用『ドラえもん コスチューム』 お待たせ。「俺、つしま」グッズ大特集! ヘビロテ確定。「俺、つしま」のTシャツが登場! 最後まで自分を信じることが成功への近道かも【心理テスト】 これで笑わない人いるの?猫の決定的瞬間15連発!! ドッグコテージに年間10泊できるサブスク型定額プランが販売! ホンダ N BOX【今月のドッグフレンドリー・カー】 \ PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! / PETomorrow をフォローするには下のボタンをクリック! Facebook にいいね!する Twitter をフォローする Instagram をフォローする Pinterest をフォローする